2013年04月30日
ボンジュ~ル!!
GWの前半が終了しました
お天気もよかったし、各イベント、盛り上がったんでしょうね
ここ、天草ゲストハウスSpringにも
たくさんのお客様が来てくださいました
外国のお客様にはカタコトの英語とジェスチャー&スマイルで
なんとかなっていたのですが
今回はな・なんとフランス語
日本語はもちろん英語もしゃべれないフランス語ONLY
単語1つ分からないフランス語が聞き取れるわけもなく
天草宝島観光協会のマドンナゆみちゃんにHELP
フランスへ行ったときに使ったという「旅の指さし会話帳~フランス~」
っというのを貸してもらいました

お客様がスマホの翻訳のアプリで見せてくれるけど
その日本語もひっちゃかめっちゃかで分からない・・・
この本で少しでもコミュニケーション取れるといいな

ゆみちゃん Merci beaucoup
(メルシーボークー)

お天気もよかったし、各イベント、盛り上がったんでしょうね

ここ、天草ゲストハウスSpringにも
たくさんのお客様が来てくださいました

外国のお客様にはカタコトの英語とジェスチャー&スマイルで

なんとかなっていたのですが
今回はな・なんとフランス語

日本語はもちろん英語もしゃべれないフランス語ONLY

単語1つ分からないフランス語が聞き取れるわけもなく
天草宝島観光協会のマドンナゆみちゃんにHELP

フランスへ行ったときに使ったという「旅の指さし会話帳~フランス~」
っというのを貸してもらいました


お客様がスマホの翻訳のアプリで見せてくれるけど
その日本語もひっちゃかめっちゃかで分からない・・・

この本で少しでもコミュニケーション取れるといいな

ゆみちゃん Merci beaucoup

(メルシーボークー)
2013年04月28日
豆乳ココアプリン

豆乳をGETしたので
クックパッドで検索

作ってみました

「豆乳ココアプリン」
あまくておいしぃ~~~

って感じではなくてダイエットおやつ

・・・って感じのプリンになりました

豆乳が苦手な子でも食べれるような
レシピを調べてリベンジだっ

2013年04月28日
スタッフぅ〜!

おはようございます!
今日もとってもいいお天気

サイコーのGW!どこも賑わうんでしょうね

今日もイルカマリンワールドスタッフの天てん、
スタッフTシャツを着て元気に出発しました

たくさんのお客さんで大忙しみたい!
天草ゲストハウスSpringもご家族、一人旅、仲間とツーリング、
そして外国からのお客様・・・
まだまだ英語がしゃべれないとも


身振り手振り、そしてサイコーの笑顔で
お客様をお迎えしようと表情筋を鍛え中

さぁ、がんばるぞぉ~~~

2013年04月26日
爆睡!

お天気のいい日

お昼寝してることが多いんだけど
今日はこんな感じで爆睡

顔が落ちてますけど

癒されるぅ〜

GW、忙しくなるぞっ

天てんも頑張ってるみたいだし
とももがんばろぉ~っと

2013年04月22日
癒しのイルカウォッチング!
今日はとってもいいお天気でしたね
代休の姫と癒されに行ってきました
「イルカウォッチングぅ~
」

まずはくまモンの足をなでなで
そして観光客に混じって記念撮影を
たくさんのお客さんが癒されにきてましたぁ~!


そしていよいよ乗船
「ゆたりの散歩道」のまみさんと一緒でしたよぉ~
イルカのたくさんいるポイントまでかっとばせぇ~~~~

ここからはただの親ばかです
イルカに会えて大興奮の姫を撮りまくるとも



特に嫌がることなくいつものように
赤アフロをかぶる姫




それどころじゃないんです
たくさんのイルカがあっちにもこっちにも
「イルカぁこっちにきてぇーーーー!!!」
「ほらっ!ジャンプぅぅぅぅぅぅーーー」
「イルカぁーかおだしてぇーーーーー」
「イルカにさわりたぁ~~~~い」
「きゃぁーーーーーー
」
船の揺れが遊園地っぽいのとたくさんのイルカに大興奮
見てるだけで笑えました

このご満悦の顔

イルカのスターさんからイルカのことをたくさん教えてもらってる
赤アフロの姫
夢中になってイルカを追っかけて見てたので
あっという間の時間でした

最後は赤アフロを返してもらって
赤アフロのとも&姫で記念撮影

「大人もイルカに乗っていいですか?」
っとスターさんに確認をして
撮ってもらいました


プレゼントのエガミストアーのソフトクリームをペロリ
大満足ぅ~~~~
素敵な時間をくれたイルカマリンワールドさん
ありがとうございました

代休の姫と癒されに行ってきました

「イルカウォッチングぅ~

まずはくまモンの足をなでなで

そして観光客に混じって記念撮影を

たくさんのお客さんが癒されにきてましたぁ~!
そしていよいよ乗船

「ゆたりの散歩道」のまみさんと一緒でしたよぉ~

イルカのたくさんいるポイントまでかっとばせぇ~~~~

ここからはただの親ばかです

イルカに会えて大興奮の姫を撮りまくるとも


特に嫌がることなくいつものように
赤アフロをかぶる姫

それどころじゃないんです

たくさんのイルカがあっちにもこっちにも

「イルカぁこっちにきてぇーーーー!!!」
「ほらっ!ジャンプぅぅぅぅぅぅーーー」
「イルカぁーかおだしてぇーーーーー」
「イルカにさわりたぁ~~~~い」
「きゃぁーーーーーー
船の揺れが遊園地っぽいのとたくさんのイルカに大興奮

見てるだけで笑えました

このご満悦の顔

イルカのスターさんからイルカのことをたくさん教えてもらってる
赤アフロの姫

夢中になってイルカを追っかけて見てたので
あっという間の時間でした

最後は赤アフロを返してもらって

赤アフロのとも&姫で記念撮影
「大人もイルカに乗っていいですか?」
っとスターさんに確認をして

撮ってもらいました

プレゼントのエガミストアーのソフトクリームをペロリ

大満足ぅ~~~~

素敵な時間をくれたイルカマリンワールドさん
ありがとうございました

2013年04月21日
なめこぉ〜
今日は授業参観のため、姫はお弁当!
毎日のようにお弁当作ってるなぁ・・・

本日のお弁当は
クオリティ低いけど

「なめこでんふんふ♪弁当」

喜んでくれるかなぁ~

さて!今日も1日お仕事がんばろぉ~~~

2013年04月20日
今週のとも弁
長男が入学して2週目終わりました。
朝、寝坊することなく
毎日のお弁当がんばりました


賀茂川よっちゃんにすすめられて照り焼きチキン弁当
いなり&サラダ巻き弁当


焼きそば&おにぎり弁当
サンドウィッチ弁当
来週からは朝課外ってやつが始まるらしく
朝6時半ごろのバス
てことは逆算すると

ぐぐぐぐゎんばります
朝、寝坊することなく

毎日のお弁当がんばりました



賀茂川よっちゃんにすすめられて照り焼きチキン弁当
いなり&サラダ巻き弁当


焼きそば&おにぎり弁当
サンドウィッチ弁当
来週からは朝課外ってやつが始まるらしく
朝6時半ごろのバス

てことは逆算すると


ぐぐぐぐゎんばります

2013年04月18日
ローソンへGO!

マチのほっとステーション「LAWSON」
南新町店のオープンセールへGO

知った顔がたくさんいる中

先着100名の紅白まんじゅうGET
それから50円引きのおにぎり、
厚切りカツサンド、
天草産ボタンボウフウを使ったクリーム草大福 などGET

世は大満足じゃ~

2013年04月15日
とも弁当
高校生をお持ちのお母様方
お弁当作り、毎日お疲れ様でございます
長男が高校に入学してから1週間
お弁当のレパートリーの少ないともも
今のところ寝坊せずに頑張ってます
っといってもこんな感じ


オムライス弁当、焼肉弁当


お好み焼き弁当、3色弁当・・・
おかずをいくつも作るのが大変なので
丼丼シリーズ
だんだんネタがつきてきたところ

これからの予定は
焼きそば弁当、カツ丼、親子丼・・・
他になにかオススメ丼あったら教えてくださぁ~い
お弁当作り、毎日お疲れ様でございます

長男が高校に入学してから1週間

お弁当のレパートリーの少ないともも
今のところ寝坊せずに頑張ってます

っといってもこんな感じ



オムライス弁当、焼肉弁当


お好み焼き弁当、3色弁当・・・
おかずをいくつも作るのが大変なので
丼丼シリーズ

だんだんネタがつきてきたところ


これからの予定は
焼きそば弁当、カツ丼、親子丼・・・
他になにかオススメ丼あったら教えてくださぁ~い

2013年04月12日
はっさくバイク便

先ほどバイク便のあの方がはっさくをもってきてくれました

皮の厚い柑橘類は先に皮をむいてしまって
あとからバクバク食べる派のともなので
はっさくのいい匂いをかぎながらむいてたら
天てんの手がのびてきて
どんどん減っていく・・・


仕方ないのでもう1つむいて

バクバクいただきました

このはっさくの食感好きぃ~~~

シフォンさん、ありがとうございまぁ~~~~す

2013年04月09日
中学入学式

次男の中学入学式終わりました

着付けを少々習っていたので
朝から頑張って着ちゃいました


こういう時しか着物を着る機会ってないしね

決して子供より目立とうとしてるわけではナイ・・・


どう


2013年04月08日
正解は・・・
前前記事の正解は・・・
「伊藤博文」
でしたぁ~

入学のお祝いのコメントをたくさんありがとうございます!
ゆっくりコメントを返そうと思ったのですが
明日寝坊すると長男のお弁当が作れない&バスに乗り遅れる
っといった事態が起きてしまうので
いまから即効で寝ます

おやすみなさい

2013年04月08日
高校入学式

長男の高校の入学式終わりました!
早めに学校へ到着!
その理由は・・・
「新入生代表宣誓」という
立派なお仕事をいただいてまして
先生に教えてもらいながらリハーサル中



かっこよかったよぉ~~~~


明日は次男の中学入学式

2013年04月08日
新学期スタート!

おはようございます♪
お久しぶりのともです

春休みが終わり今日から新学期スタートですね

さて問題です

春休み中に次男の机を片付けてたら出てきたこのお方
いったい誰でしょう

正解は今日の夜


姫は3年生!初のクラス替えにドキドキしながら学校へ行きました

そして今日の午後からは長男の高校入学式

明日の午後からは次男の中学入学式

さて!ブログもボチボチやっていこうかな

とももがんばろぉ~っと


2013年04月03日
初対面

福岡の実家ナウ(^○^)
実家のめろんくん(^O^)
じいちゃんなのに興奮してる(≧∇≦)
ひかりのほうが疲れてるのかおとなしい(笑)
2013年04月02日
強敵・鯛子さん!

魚料理修業中のともの前に現れたのが
強敵・鯛子さん

昨日長男が初の鯛釣りでGETしてきた
70cmの大物鯛

「私を捌けるのかい!オイっ

って言われてる気がして
気合いが入りました


早速修行開始


強敵・鯛子さんのウロコは固くてとても大きいし
飛びまくり

途中、鯛子さんの攻撃

とがったえらで指を

流血・・・やられました

ゴム手をして気合いを入れて再開



この鯛子さん、子持ちでした

煮付けるとおいしいらいしい


「討ちとったりぃーーー



さすがに大きくて3枚におろすのも大変だったけど


なかな上手にできたんじゃないかな



最後は煮付け用に

頭も半分に割ってバラバラに

鯛子さんの解体作業約1時間半


よく頑張りました

明日は筋肉痛だな・・・(明後日かも!?)・・・


2013年04月01日
初の大会

昨日は姫の空手の大会&昇級審査でした

空手を始めて約半年
少しずつ上手になってきてます

・・・ただ今回は練習日に高熱を出したりしていたので
正直練習不足・・・

型の部では残念ながら1回戦敗退・・・
でも次の組手の部では
じゃぁ~ん


幼・1・2年 男女 組手の部で
1位

すごいすごい

よく頑張りました
