2014年01月25日
とも高校2年生♪
長男の修学旅行も本日が最終日
近況報告のメールと学校のHPにUPされる写真を見ては
ニヤニヤしてる母です
昨日は築地見学と東京都内自由行動、そしてディズニシー
どれもワクワクするのばかり
実はとも、ディズニーランド&シー行ったことないんだよねぇ・・・
日本のは・・・

とも、ピチピチ高校2年生
修学旅行は アメリカ西海岸4泊6日の旅ぃ~~~

そう!アメリカのディズニーランドにしか行ったことがない(自慢)

楽しかったなぁ~

あっ
日付が・・・歳がバレる・・・
今日は浅草寺・仲見世散策のあと帰ってくる長男

土産話が楽しみぃ~
近況報告のメールと学校のHPにUPされる写真を見ては
ニヤニヤしてる母です

昨日は築地見学と東京都内自由行動、そしてディズニシー

どれもワクワクするのばかり

実はとも、ディズニーランド&シー行ったことないんだよねぇ・・・

日本のは・・・


とも、ピチピチ高校2年生

修学旅行は アメリカ西海岸4泊6日の旅ぃ~~~


そう!アメリカのディズニーランドにしか行ったことがない(自慢)


楽しかったなぁ~


あっ


今日は浅草寺・仲見世散策のあと帰ってくる長男


土産話が楽しみぃ~

2014年01月22日
スキーの思い出は・・・
おはようございます!
修学旅行2日目の長男、今日からスキー研修。
楽しいだろうなぁ~


昨日の学校からのメールによると積雪2mだとか


スキーといえばともピチピチの19歳。
航空自衛隊術科学校を卒業して北海道千歳基地へ配属
初めての職場へ行って仕事頑張ろう

っとドキドキしてた初勤務

上司から「群司令山へ行ってこい」

基地の中にある手作りの小高い丘的なところへ連れていかれ
スキー靴のはき方から山ののぼり方から
一日中訓練・・・・・・

これがともの初勤務

このスキー訓練が続く・・・
のぼって下りてのぼって下りて・・・


初めての北海道富良野スキー場へのスキー訓練という名の忘年会
インストラクター資格を持ってる上司に連れられてリフトへ

「さぁ!おりるぞぉ

っと見たそこはコブ・・・



ぎょえぇ~~~~!


滑り降りた懐かしい記憶

久しぶりにスキー行きたくなっちゃった



2013年09月28日
ピザーラとも開店!
姫のお誕生日だった昨日、
久しぶりに「ピザーラとも」開店
昔は3枚でも余ってたのに最近はLサイズ4枚
お祝いピザなのでいつもより高ぁ~く多めに回してみました

弟子入りしたいという

まだまだ修行が足りないなっ


チョコレートケーキも一緒に作りました!
手についたチョコクリームをなめながら・・・

夜はピザを食べてケーキを食べてプレゼントをもらって
とってもうれしそうな姫
おめでとう 9歳
ピザーラとも 閉店 ガラガラ・・・
久しぶりに「ピザーラとも」開店

昔は3枚でも余ってたのに最近はLサイズ4枚
お祝いピザなのでいつもより高ぁ~く多めに回してみました


弟子入りしたいという


まだまだ修行が足りないなっ



チョコレートケーキも一緒に作りました!
手についたチョコクリームをなめながら・・・


夜はピザを食べてケーキを食べてプレゼントをもらって
とってもうれしそうな姫

おめでとう 9歳
ピザーラとも 閉店 ガラガラ・・・
2013年09月19日
応募したら♪
前回楽園珈琲のconamiさんが天草ケーブルテレビに出演したときに応募した
あまくさサンド 寄せてみゅーかいプレゼント

見事コーヒー豆をGET

っで先日すまいるポケットのすまポケさんが出演してたので
応募したら・・・・・・


やったーーーー




なんとまたまた当選しちゃいました

商品券1000円

一緒に天てんも応募してるんだけど
いつも当たるのはとも

うれしすぎる

すまポケさん、今度お店に行きますからねぇ~~


2013年07月18日
見ないふり!?
ゲストハウスのお客様がチェックアウトした後は
客室等の掃除開始

掃除をするときは保冷剤をタオルに包んで
首に巻き、背中にタオルを一枚


髪の毛をキュっと結んでスタート

掃除が終わって梅酢を
腰に手を当ててクイっと一杯



さて、お出かけ
首のタオルを取って出発


清掃センターにゴミを捨てに行き
その後ドラモリへ
買い物終了


背中のタオルそのままだった

清掃センターはまぁいいとして
ドラモリ、たくさん人いた・・・

きっとみんな見てププッて笑ってたんだろうな

実はこれ、去年もやっちゃってる・・・

この格好を長男はアンパンマン(マントに見えるから)という

どこかでこのアンパンマンのともを見かけたら
見ないふりをしたり写メだけ撮ったりせずに声かけてくださいね


2013年07月17日
忍びよる・・・
今日も暑いけど少し風がある
外に出た時に目に入ってきたのが
外壁にビッシリひっついてるコレ

よし

っと気合いを入れて取りまくりました
まだまだあるんだけど
影が小さくなって
どんどんあっつい空気が近づいてくる


日に当たると溶けちゃうので
本日はこれにて終了
よく頑張った!とも
特大サイズのゴミ袋、ぎゅうぎゅうに詰めて1袋分
続きはまた気分が乗った時にしよっと

外に出た時に目に入ってきたのが
外壁にビッシリひっついてるコレ


よし


っと気合いを入れて取りまくりました

まだまだあるんだけど
影が小さくなって
どんどんあっつい空気が近づいてくる



日に当たると溶けちゃうので
本日はこれにて終了
よく頑張った!とも

特大サイズのゴミ袋、ぎゅうぎゅうに詰めて1袋分

続きはまた気分が乗った時にしよっと

2013年06月10日
天草大好きぬん♪

くまモンフィーバーに負けないで頑張ってる
天草のゆるきゃら「キャプテン海道くん」
いろんなイベントに参加してみんなを癒し中

そんな海道くんのミニぬいぐるみ、ポルトにて販売中

なんと




¥500

カバンに、デスクに、鍵に

近くに海道くんを置いて癒されましょう

きれいなポルトのお姉さんが笑顔で販売してまぁ~す

2013年06月01日
HAPPYデート♪
美味しいもの食べてHAPPYになるぞぉー!
ってことで海鮮好きの次男とデート
二江の漁協レストランに行ってきました

イルカマリンワールドスタッフの皆さんが
よく食べてたこれ!
「海鮮丼」 ¥1000

新鮮
おいしい

せっかくここまで来たので焼きアワビも頼んじゃいました
ともと半分ずつするってことを条件に
「焼きアワビ」 ¥700



ん~~~~♪やわらかぁ~い
おいしいぃ~~~
ともがあわびを味わっていたらなぜかメニューを見る次男


っで再注文
「焼ヒオウギ貝」 ¥200

待ちきれずに外に飛び出して行きました


いつもは食べない黒いところも
おいしかったらしい
新鮮だと苦くないのかなぁ・・・
それからそれから念願の特盛ソフトクリーム

イルカマリンワールドで楽しいおしゃべり
久しぶりにココにきたのに
いろんな話が通じる
どうやら天てんがいろいろしゃべってるみたい
とものあんなこと、こんなことしゃべってないよねぇ・・・

楽しかったぁ~~~
スターさんをはじめ、スタッフの皆さま、おじゃましましたぁ~
外は雨
だけど
ともと次男は超HAPPYになったデートでした
ってことで海鮮好きの次男とデート

二江の漁協レストランに行ってきました


イルカマリンワールドスタッフの皆さんが
よく食べてたこれ!
「海鮮丼」 ¥1000

新鮮



せっかくここまで来たので焼きアワビも頼んじゃいました

ともと半分ずつするってことを条件に

「焼きアワビ」 ¥700



ん~~~~♪やわらかぁ~い

おいしいぃ~~~

ともがあわびを味わっていたらなぜかメニューを見る次男



っで再注文

「焼ヒオウギ貝」 ¥200

待ちきれずに外に飛び出して行きました



いつもは食べない黒いところも
おいしかったらしい

新鮮だと苦くないのかなぁ・・・

それからそれから念願の特盛ソフトクリーム


イルカマリンワールドで楽しいおしゃべり

久しぶりにココにきたのに
いろんな話が通じる

どうやら天てんがいろいろしゃべってるみたい

とものあんなこと、こんなことしゃべってないよねぇ・・・


楽しかったぁ~~~

スターさんをはじめ、スタッフの皆さま、おじゃましましたぁ~

外は雨

ともと次男は超HAPPYになったデートでした

2013年05月31日
ともは中吉!

「天草女性美術展」行ってきました

(市民文化センター)
ともの絵コンテ(テンプレート用)のレベルをあげるために

見てお勉強

素敵な作品がずらり


しっかりお勉強させていただきました

そしてこねこさんが記事にしてた
「くまモン占い」してきましたよ

珈琲を買ったら出てくるくまモンカップ

ともは「中吉」

カップには「本日の熊本弁」が載ってておもしろい!
「むぞらしか」・・・かわいい
「みぞかぁ~」
っては聞くけどこんなふうにも言うんだっ

知らんかった



2013年05月25日
これもベラ!?
2013年05月12日
気持ちを込めて


携帯ケース(スマホ対応)作りました!
出し入れ簡単バネ口です


お義母さんの大好物さつまいもがたっぷり入った
「いも蒸しパン」と一緒にプレゼント

お義母さんとの毎日のキッチントークは
いろんなジャンルがあって楽しい


これからも楽しい話をよろしくお願いします


2013年05月10日
とも 食い!!
2013年05月03日
GW後半♪
GW後半突入!
とってもいいお天気
でよかったですね!
我が家のGWは・・・
天てんはイルカマリンワールドスタッフゥ~としてお客様をお迎え、
野球部の長男は島原工業高校で試合
朝、鬼池港からフェリー
で出発!


お家組の姫は片付けや掃除の手伝い
次男は客室準備の手伝い


ひかりはお昼寝・・・
完全に頭落ちてるし・・・


今日もたくさんのお客様がいらっしゃいます
スマイルスマイルでがんばるぞぉ~~~
とってもいいお天気

我が家のGWは・・・
天てんはイルカマリンワールドスタッフゥ~としてお客様をお迎え、
野球部の長男は島原工業高校で試合
朝、鬼池港からフェリー



お家組の姫は片付けや掃除の手伝い

次男は客室準備の手伝い



ひかりはお昼寝・・・

完全に頭落ちてるし・・・



今日もたくさんのお客様がいらっしゃいます

スマイルスマイルでがんばるぞぉ~~~

2013年04月22日
癒しのイルカウォッチング!
今日はとってもいいお天気でしたね
代休の姫と癒されに行ってきました
「イルカウォッチングぅ~
」

まずはくまモンの足をなでなで
そして観光客に混じって記念撮影を
たくさんのお客さんが癒されにきてましたぁ~!


そしていよいよ乗船
「ゆたりの散歩道」のまみさんと一緒でしたよぉ~
イルカのたくさんいるポイントまでかっとばせぇ~~~~

ここからはただの親ばかです
イルカに会えて大興奮の姫を撮りまくるとも



特に嫌がることなくいつものように
赤アフロをかぶる姫




それどころじゃないんです
たくさんのイルカがあっちにもこっちにも
「イルカぁこっちにきてぇーーーー!!!」
「ほらっ!ジャンプぅぅぅぅぅぅーーー」
「イルカぁーかおだしてぇーーーーー」
「イルカにさわりたぁ~~~~い」
「きゃぁーーーーーー
」
船の揺れが遊園地っぽいのとたくさんのイルカに大興奮
見てるだけで笑えました

このご満悦の顔

イルカのスターさんからイルカのことをたくさん教えてもらってる
赤アフロの姫
夢中になってイルカを追っかけて見てたので
あっという間の時間でした

最後は赤アフロを返してもらって
赤アフロのとも&姫で記念撮影

「大人もイルカに乗っていいですか?」
っとスターさんに確認をして
撮ってもらいました


プレゼントのエガミストアーのソフトクリームをペロリ
大満足ぅ~~~~
素敵な時間をくれたイルカマリンワールドさん
ありがとうございました

代休の姫と癒されに行ってきました

「イルカウォッチングぅ~

まずはくまモンの足をなでなで

そして観光客に混じって記念撮影を

たくさんのお客さんが癒されにきてましたぁ~!
そしていよいよ乗船

「ゆたりの散歩道」のまみさんと一緒でしたよぉ~

イルカのたくさんいるポイントまでかっとばせぇ~~~~

ここからはただの親ばかです

イルカに会えて大興奮の姫を撮りまくるとも


特に嫌がることなくいつものように
赤アフロをかぶる姫

それどころじゃないんです

たくさんのイルカがあっちにもこっちにも

「イルカぁこっちにきてぇーーーー!!!」
「ほらっ!ジャンプぅぅぅぅぅぅーーー」
「イルカぁーかおだしてぇーーーーー」
「イルカにさわりたぁ~~~~い」
「きゃぁーーーーーー
船の揺れが遊園地っぽいのとたくさんのイルカに大興奮

見てるだけで笑えました

このご満悦の顔

イルカのスターさんからイルカのことをたくさん教えてもらってる
赤アフロの姫

夢中になってイルカを追っかけて見てたので
あっという間の時間でした

最後は赤アフロを返してもらって

赤アフロのとも&姫で記念撮影
「大人もイルカに乗っていいですか?」
っとスターさんに確認をして

撮ってもらいました

プレゼントのエガミストアーのソフトクリームをペロリ

大満足ぅ~~~~

素敵な時間をくれたイルカマリンワールドさん
ありがとうございました

2013年04月18日
ローソンへGO!

マチのほっとステーション「LAWSON」
南新町店のオープンセールへGO

知った顔がたくさんいる中

先着100名の紅白まんじゅうGET
それから50円引きのおにぎり、
厚切りカツサンド、
天草産ボタンボウフウを使ったクリーム草大福 などGET

世は大満足じゃ~

2013年04月08日
正解は・・・
前前記事の正解は・・・
「伊藤博文」
でしたぁ~

入学のお祝いのコメントをたくさんありがとうございます!
ゆっくりコメントを返そうと思ったのですが
明日寝坊すると長男のお弁当が作れない&バスに乗り遅れる
っといった事態が起きてしまうので
いまから即効で寝ます

おやすみなさい

2013年04月08日
新学期スタート!

おはようございます♪
お久しぶりのともです

春休みが終わり今日から新学期スタートですね

さて問題です

春休み中に次男の机を片付けてたら出てきたこのお方
いったい誰でしょう

正解は今日の夜


姫は3年生!初のクラス替えにドキドキしながら学校へ行きました

そして今日の午後からは長男の高校入学式

明日の午後からは次男の中学入学式

さて!ブログもボチボチやっていこうかな

とももがんばろぉ~っと


2013年03月31日
楽しいけど・・・
ついにGET!!

新しいものに慣れるまでに時間がかかるのは歳のせい!?(爆)
指がたまに反応しないのは指の水分量が少ないから!?
これも歳!?

永遠の26歳なのにおかしいなぁ・・・

新しいものに慣れるまでに時間がかかるのは歳のせい!?(爆)
指がたまに反応しないのは指の水分量が少ないから!?
これも歳!?

永遠の26歳なのにおかしいなぁ・・・


タグ :iphone5
2013年03月17日
感謝を込めて♪
今日は愛校作業
6年生と保護者で今までお世話になった教室など
感謝をこめてお掃除

愛校作業終了後、保護者は
卒業式の時に子供たちが胸につける
コサージュ作り
上手にできました

6年生と保護者で今までお世話になった教室など
感謝をこめてお掃除


愛校作業終了後、保護者は
卒業式の時に子供たちが胸につける
コサージュ作り

上手にできました



その後は
クラスのお別れ会

ペットボトルでボウリング大会


空き缶タワーどこまで高くできる!?大会


なんでもバスケットぉ~~


最後はフォークダンス

(お年頃


学級委員さんがいろいろ考えてくれて
楽しい会にしてくれました!
ゲームは保護者も参戦!
もちろん本気で頑張りましたヨ

この後は
子供会のお別れ会
ボーリング&ヤヒロ食べ放題セット
楽しむぞぉ~~~
