2013年05月25日

これもベラ!?



ベラをいただきましたぁ~23
そうそう、このオレンジのやつhime1hime18
hime16hime15
みどり・・・face08
これもベラ
なんというかグロい・・・kimochi14




同じカテゴリー(出来事)の記事画像
とも高校2年生♪
スキーの思い出は・・・
ピザーラとも開店!
応募したら♪
見ないふり!?
忍びよる・・・
同じカテゴリー(出来事)の記事
 とも高校2年生♪ (2014-01-25 09:54)
 スキーの思い出は・・・ (2014-01-22 10:04)
 ピザーラとも開店! (2013-09-28 14:13)
 応募したら♪ (2013-09-19 17:24)
 見ないふり!? (2013-07-18 17:01)
 忍びよる・・・ (2013-07-17 11:50)

Posted by とも  at 14:02 │Comments(14)出来事

この記事へのコメント
お久しぶりです!
お!煮付けになるのかな^^
Posted by ActAct at 2013年05月25日 14:19
う~ん、私もこの系統は苦手です(-_-;)
煮付が美味しんでしょうね。
ともさんは大きい魚で修行なさったから
さばくのはお茶の子さいさいかな(*^_^*)
Posted by あひるちゃん at 2013年05月25日 14:53
ぬるぬるしてさばくのが大変ですよね~^^;
煮付けはおいしいですから がんばって~(^_^)/
Posted by ムクちゃんムクちゃん at 2013年05月25日 16:15
綺麗な緑色!南国のさかなみたい。
煮るとどうなるのかな?緑→??(笑)
Posted by こねここねこ at 2013年05月25日 16:43
キュウセンベラと私のところは呼びます。
色はついていますが味は普通のべらといっしょです
松笠煮と言って鱗をとらずに料理します
ただ、鱗をとるのが面倒なだけですけど
でもおいしです(^^)d
Posted by ラウム at 2013年05月25日 17:03
Actさん:実は塩焼きがおいしいんですよ!
今回は塩焼きです♪
Posted by とも at 2013年05月25日 17:23
あひるちゃん:実はこのサイズは苦手だったりします!
っていうかこれはヌルヌルしてるから・・・(~_~;)
ウロコとるのも大変でした!
Posted by とも at 2013年05月25日 17:24
ムクちゃん:そうそう!ヌルヌルで大変でした♪
できれば調理後がいいですね(-^〇^-)
Posted by とも at 2013年05月25日 17:26
こねこさん:いったいどうなるのか分かりません(~_~;)
見た感じはまさに南国ぅ~って感じですよ!
Posted by とも at 2013年05月25日 17:27
ラウムさん:へぇ~~~!ウロコをとらずに!!
完成後をいただいてみたいです(-^〇^-)
Posted by とも at 2013年05月25日 17:28
これもベラだいっ!
ベラぼ~め~・・・
Posted by じもんジトーじもんジトー at 2013年05月25日 17:41
白身ですね
これ漁師はキスより美味しいって言ってました
我家では小さい奴はなんでもから揚げになっちゃいます(笑)
Posted by シフォン at 2013年05月26日 01:19
じもんジトーさん:じもんジトーさんにお会いしたことないですけど
ともの中では一升瓶さんグループに入ってます((笑))(-^〇^-)
Posted by とも at 2013年05月26日 23:28
シフォンさん:確かに白身でおいしいですよね!
ってことは天ぷらでもいけちゃうのかな?
キスの天ぷら、大好きなんですぅ~(-^〇^-)
Posted by とも at 2013年05月26日 23:30
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。