2013年01月30日
ともはど~れだ!
埼玉から卒業旅行で遊びにきてくれた学生さん
女の子5人組

ともはど~こだ

若い子達に混じっても分からないでしょぉ~


昨日は共同キッチンで鍋をつくり共同リビングで夜ごはん

お部屋はドミトリー(一泊一人¥2000)で仲良く就寝

朝ご飯も自炊

チェックアウト前にはお昼のおにぎりまで作って
とっても楽しそうだったぁ~~~

また遊びにきてねぇ~~~~

2013年01月29日
ごあいさつ

「はじめまして。
息子がお世話になっております

長男は釣りがしたくてウズウズしてるのですが

受験まであと1カ月ちょっと

終わりましたらまたお世話になると思います。
よろしくお願いします

っと清掃センターにゴミを捨てに行った帰りに
「海南丸」さんの舟にご挨拶してきました

タグ :海南丸
2013年01月27日
わさもん好き
天草では「新しい物好き」のことを
「わさもん好き」
っていうんですよね
新発売、限定品、珍しいもの
大好きです
新しいMON好きの原鈑さんが
パーネさんの新作を記事に出してたので
早速GO


ごぼうのやつ、これはまりそう
シャキシャキの歯ごたえがたまりません


他にもおいしいパンをGET!
そしてもちろんともの大好きなコレ
「木の実のデニッシュ」も
「わさもん好き」
っていうんですよね

新発売、限定品、珍しいもの
大好きです

新しいMON好きの原鈑さんが
パーネさんの新作を記事に出してたので
早速GO



ごぼうのやつ、これはまりそう

シャキシャキの歯ごたえがたまりません



他にもおいしいパンをGET!
そしてもちろんともの大好きなコレ
「木の実のデニッシュ」も

オススメです

パーネさん、わさもん好きのみんなのために
新作を考えてるみたいですよぉ~


モニターでいただきました
(目を細めてみたら見えるかなぁ(爆))
もう少し改良して完成するみたいです!
たのしみだなぁ~~~
(目を細めてみたら見えるかなぁ(爆))
もう少し改良して完成するみたいです!
たのしみだなぁ~~~

2013年01月26日
ゾロ目企画・・・


せっかくやろうと思ってた
とものプレゼント企画
「ゾロ目だから何かいいことあるかも!?プレゼント!!」
自己申告制
「はい


自分でふんでしまった

企画倒れ


また何か考えよっと

2013年01月25日
どっきん、どっきん!
南小学校のマザーグースという活動に参加してるとも
いわゆる「読み聞かせ」ってやつです
今まで幼稚園や低学年での読み聞かせは
経験ありですが
今日は初の6年生
高学年・・・どっきん、どっきん
です
幼稚園ではちょっとオーバーにノリノリで読んでたんだけど
今回は高学年なので原鈑さんちのMONさんの言葉を思い出しながら練習しました
「おおげさな表現はダメ!!
身振り手振りはダメ!!
勝手に話を面白くしたらダメ!!
極端な感情移入はダメ!! 歌もダメ!! 踊りもダメ!!」
うぅ~~~ん
ウズウズするけど・・・
はい!師匠!!頑張ります♪
ともがチョイスした本はこれ
「3びきのこぶた」のパロディ本
「3びきのかわいいオオカミ」

3びきのこぶたとおなじように
3びきのおおかみがお母さんに言われて家を建てます
そこに悪い大ブタが

かなり悪そうでしょ
この大ブタ、相当の悪です
でも最後はこんなにこやかな
いい大ブタへ

教室に入ってイスを通り過ぎてムーンウォークで戻って座る
・・・
はせずに
真面目に頑張りました
内容がリアルでおもしろいので途中で笑いも
読み終わった後には感想まで言ってくれて
初の6年生の読み聞かせ、成功に終わりました
「3びきのかわいいオオカミ」
ドリルが出てきたりダイナマイトが出てきたり・・・
おもしろいよぉ~~~
いわゆる「読み聞かせ」ってやつです

今まで幼稚園や低学年での読み聞かせは
経験ありですが
今日は初の6年生

高学年・・・どっきん、どっきん


幼稚園ではちょっとオーバーにノリノリで読んでたんだけど

今回は高学年なので原鈑さんちのMONさんの言葉を思い出しながら練習しました

「おおげさな表現はダメ!!
身振り手振りはダメ!!
勝手に話を面白くしたらダメ!!
極端な感情移入はダメ!! 歌もダメ!! 踊りもダメ!!」
うぅ~~~ん

はい!師匠!!頑張ります♪
ともがチョイスした本はこれ
「3びきのこぶた」のパロディ本
「3びきのかわいいオオカミ」

3びきのこぶたとおなじように
3びきのおおかみがお母さんに言われて家を建てます
そこに悪い大ブタが

かなり悪そうでしょ
この大ブタ、相当の悪です

でも最後はこんなにこやかな
いい大ブタへ


教室に入ってイスを通り過ぎてムーンウォークで戻って座る

・・・
はせずに


内容がリアルでおもしろいので途中で笑いも

読み終わった後には感想まで言ってくれて

初の6年生の読み聞かせ、成功に終わりました

「3びきのかわいいオオカミ」
ドリルが出てきたりダイナマイトが出てきたり・・・
おもしろいよぉ~~~

2013年01月24日
つぶやいたら♪

楽園珈琲conamiさんモデル ピンクタンブラーの入荷記事を見て
「あ~これかわいい

とももほしいなぁ~~~

っとつぶやいたのがつい先日

「今日とれたて市場に野菜買いに行こうか?」
っと天てん
とももコーヒー飲みたいし
「一緒に行く」っと言ってとれたて市場へ

野菜を買って楽園珈琲へ

いつものようにともがお金を準備をしようとしたら
「今日は俺がおごるよ!」
っと天てん

conamiさんが何かコソコソしてるし
天てんとアイコンタクトしてるし、
何かあやしい・・・(一_一)
っと思ったら茶色の紙袋が

ん!?もしかして

っと天てんを見たら
「プレゼントぉ~~~


だって



わおぉ~


えぇ~~~全然気付かんやったぁ~

うれしい

天てんからのサプライズプレゼント

とものつぶやきを聞いて
バスさんにメールし注文

本当は一人でとれたて市場に行って
ピンクタンブラーを購入&そして家に帰ってともにプレゼント

の予定だったらしいんだけど
そんなの知らずに一緒について行ったとも(爆)
エヘヘヘヘヘっ

つぶやいてみるもんねぇ~


2013年01月23日
その先の世界!?
天てんのダイエット2013のスタートです
実はこのダイエットシリーズずっと前から続いてまして
数々のグッズを体験し、成功
した物もあれば
続かないものも
そして今度こそ!!っと
自分のお小遣いをはたいて購入したのがコレ
ミニトランポリン

お義母さんがこれを見て
「姫とか次男ならよかっちゃろうけど
あんたが乗ったらつぶるるっちゃかぁ
」
って
心配ご無用!
探して探しまくって体重制限OKなのを
購入してました

楽に
って見えるけど
1~2分飛び続けてると結構足にくるっ
テレビ
の部屋に置いてるから
テレビを見ながらすれば続くかな
今後の成果を乞うご期待
でもね
先日、夜の残りのケンタッキーチキン1ピースをお昼ご飯に。
それにはやっぱり白ご飯。
プラス ハムマヨパン(ともが残した分)
ご飯とチキンでやめとけばよかったんだろうけど
目の前に残ってるハムマヨパンも食べる天てん
ともが「お腹いっぱいじゃないと?」
って言うと
「なん言いよると
お腹いっぱいになった後の先の世界を知らんと
」
スイーツは別腹ってあるけど
そんな世界知らん
その世界の入口を閉じればきっとこんな天てんに
なれるはず



実はこのダイエットシリーズずっと前から続いてまして

数々のグッズを体験し、成功

続かないものも

そして今度こそ!!っと

自分のお小遣いをはたいて購入したのがコレ
ミニトランポリン


お義母さんがこれを見て
「姫とか次男ならよかっちゃろうけど
あんたが乗ったらつぶるるっちゃかぁ

って

心配ご無用!
探して探しまくって体重制限OKなのを
購入してました

楽に

1~2分飛び続けてると結構足にくるっ

テレビ

テレビを見ながらすれば続くかな

今後の成果を乞うご期待

でもね

先日、夜の残りのケンタッキーチキン1ピースをお昼ご飯に。
それにはやっぱり白ご飯。
プラス ハムマヨパン(ともが残した分)
ご飯とチキンでやめとけばよかったんだろうけど
目の前に残ってるハムマヨパンも食べる天てん

ともが「お腹いっぱいじゃないと?」
って言うと
「なん言いよると

お腹いっぱいになった後の先の世界を知らんと


スイーツは別腹ってあるけど
そんな世界知らん

その世界の入口を閉じればきっとこんな天てんに
なれるはず




2013年01月21日
目指せ!チャンピオン

NHKの「のど自慢 熊本大会」で見事チャンピオンを手にした
姪っ子ちゃん

今回東京のNHKホールで行われるチャンピオン大会に
選ばれましたぁ~~~~~


年間のチャンピオン(45組)の中から15組選ばれるんだけど
その中に姪っ子ちゃんが

すごぉ~~~い

本番は
3月2日(土) 午後7時30分~
場所はあの紅白の会場、NHKホール

応援しちゃおぉ~~~

ゲストも豪華だよぉぉ~~~

2013年01月21日
KFC風ビスケ!

ケンタッキーの季節限定「甘辛カリカリチキン」
CM&チラシを見て
食べたいという次男&天てん

子供達がお正月にGETしてたグルメ券も利用して

イオンへ
しかぁ~し、残念ながら売り切れ・・・


しかたないので普通のチキンを購入。
っでいつもならここでビスケットを必ず買うんだけど
作っちゃいました

この前テレビ

「ケンタッキー風 ビスケット」
これが家族みんなから大絶賛



じ・つ・は・・・
レシピの中で塩1gってあるんだけど
入れ忘れて・・・


それでもおいしいんだからGOOD

ケンタッキービスケット好きさん

一度お試しあれ

※「ケンタッキー ビスケット」で検索したらレシピがいっぱい出てきます!
ちなみにともはこの前のヒルナンデスでやってた
マイティさんのレシピで作りました

2013年01月20日
始まる前に・・・

久しぶりにおはぎを作りました!
天てんの「ダイエット2013」が始まる前に
たっぷり食べとかんとね(爆)

ちょっと前のお話。
お風呂からあがった姫とお義母さんの会話

お義母さん 「お風呂あがったと

姫 「うん


早くあがってくるように言おうか

お義母さん 「*$%”#’~”!*+¥」
姫と一緒に聞き直したところ・・・
「いやぁ~そぎゃぁ~んこっばいわんちゃよかけん」

でした

早口言葉みたぁ~~~い

っと何度も練習する姫でした

2013年01月19日
ぐぅちょきパン♪


天草にはおいしいパン屋さんがたくさんあるから
パン好きのともにはたまりません

今日は「ぐぅちょきパン」さん

ここのベーグルがともは大好きなんです

練乳とかチョコとかクリームチーズ&ブルーベリーとか

種類も豊富

子供も大人も大好き!?おっぱいパンもあるよぉ~

ベーグルは人気だから早く行かないと

おいしいよぉ~


2013年01月18日
特保マジック

特保(特定保健用食品)のペプシが飲みたいと
買ってきた天てん

「脂肪の吸収を抑える」
って書いてる

この時点で何か笑えるんだけど

特保というマジックにかかって安心したのか
アイス食べてるし

特保マジック恐るべし

2013年01月18日
替え玉は・・・
2013年01月17日
コーヒータイム♪

どんどん寒くなってきてますね!
こんな日はホッと一息コーヒータイム

楽園珈琲でおいしいコーヒー
~conamiさんのスマイル付き~
in とれたて市場


おいしかったぁ

P.S たくさんの方からのご要望により
クシャクシャポイってしてた
テンプレート節分Ver.絵コンテを披露

いつもより上手すぎて面白くないかなぁ~っ
て思って出さなかったんだけど



2013年01月16日
いい出来!

宇宙人テンプレート節分Ver.完成しました
今回はともの絵コンテはそこらへんに置いといて


天てんのをそのまま採用

ともの大好きな
キモカワィィィ~~~



いやぁ~!さすが自称 表現者!!