2012年05月31日
釣りデビュー

今年受験生のはずの長男と

釣りをほとんど知らない天てんが

おNEWの釣り竿を持って
出掛けて行きました

これからはまっていくのだろうか・・・
さて釣果は・・・

次の記事をお楽しみに

2012年05月31日
おはようございます



今日から次男は修学旅行

雨があまり降らなければいいなぁ〜

土産話が楽しみだっ

2012年05月30日
ふたごちゃん

これはともトマトではありません

お義父さんが買ってきたトマトの中に
とっても仲良しのトマトが入ってました

分かりづらいかなぁ

ぴったりくっついてるふたごちゃんトマト

なんかかわいい

ともトマトもいまのところ順調

今1段目のとこに緑の実がついてて
日に日に大きくなってきてるところ

赤くなるのははまだかなぁ~

2012年05月30日
車で福連木とうふ
2012年05月29日
モンゴウイカ

先日、いただいた「モンゴウイカ」
まだ生きてるし・・・

おぉ~~~~い誰かぁ~~~


ここで登場

お義母さん

半分刺身に、半分はとものだぁ~い好きな
里芋とイカの炊いたやつ
にしてくれました


おいしかったぁ~~~

2012年05月26日
試合

今日は長男が広瀬球場で天草市中学校夏季大会
次男が錦島グランドでライオンズ杯。
っで結果は・・・

本中は新和中に勝って明日準決勝。
ソフトの方は
1試合目 本渡南 13-1 志岐
2試合目 本渡南 0-12 牛深A

・・・・さすが優勝候補・・・

これからまた試合が続くけど
長男は中学最後!次男は小学最後!!
おもいっきり頑張るんだぞぉ~~~!!
母はおもいっきり応援するぞっ~~~~~

2012年05月24日
コンソメポテチ

賀茂川よっちゃんさんの「じゃがいも祭」に
勝手に参加してるともです

この前に引き続きポテチ作りました!
それもコンソメ味
よっちゃんさんのヒントを受けて
家にあった味の素のコンソメを細かくして
かけてみました




本当はこんなにいっぱいあったのに
部活で帰って来てなかった長男の分って
少しだけ残してた

ちなみに夜ご飯は
じゃがいもたっぷりの
カレーでした

2012年05月23日
パーネランチ



今日のお昼はパーネさんのパンをいただきました
とものいちおしは一番左の・・・
名前はパーネ店長さん に聞いてください
それからどうしてもホイップ系が食べたくて真ん中の。
右のはちょっと前にパーネさんがパン紹介をしてたやつ!
どれもとも好みでおいしかった
今日はちょうどお昼時に行ったので
たくさんのお客さんで店長さん忙しそうでした
自転車を飛ばして行ったともは
お店の中で汗だく・・・
化粧落ちてなかったかなぁ・・・

とものいちおしは一番左の・・・
名前はパーネ店長さん に聞いてください

それからどうしてもホイップ系が食べたくて真ん中の。
右のはちょっと前にパーネさんがパン紹介をしてたやつ!
どれもとも好みでおいしかった

今日はちょうどお昼時に行ったので
たくさんのお客さんで店長さん忙しそうでした

自転車を飛ばして行ったともは


化粧落ちてなかったかなぁ・・・

2012年05月23日
ジャガ祭り参加!

賀茂川よっちゃんさんの
じゃがいも祭り に勝手に参加しております

真似して

ポテチを作りました

ジャガジャガ祭でとってきた
小さいじゃがいもだったからミニポテチになった

それに気合いいれて薄くしすぎたのかクルンって

よっちゃんさんみたいなきれいなポテチにはならなかった

でもおいしかったし
子供たちにも好評だった


ところでポテチはコンソメが好きなんだけど
コンソメ味ってどうするんだろう

2012年05月21日
祝・2歳

今日はひかりの誕生日

2歳になりました

なのでシュークリームでお祝い

「おめでとう ひかり」
っと言ってともが食べました(爆)

ひかりは食べれると思ってぺろぺろしてたけど・・・


お誕生日のプレゼントに
まずは次男と姫が
お散歩へ連れていってくれました


それから夜ご飯は特別に焼肉入り!!
ともが3枚入れてたら少なすぎると次男から言われて
+3枚!
大喜びで完食!!!

おやつのプレゼントも!
あんまり食べすぎたら
太っちゃうから
少しずつね(●^o^●)
2歳かっ

大きくなったなぁ~

2012年05月21日
イチゴミルクゼリー

昨日の運動会の時のデザート、いちご

なんだけどすっぱくて売れ行きが・・・
ってことで
へぇ~~~んしん!!!

いちごをミキサーにかけて
牛乳と砂糖とゼラチンで
いちごミルクゼリーの完成

あっ

それにイメージしたのとちょっと違う・・・

でも味は大丈夫なはず

多分ね

2012年05月18日
ともトマト

初チャレンジ中のトマトに
黄色い花が咲きました

すごくうれしい

花が咲いたってことは実になる


とっても楽しみなのでトマトに名前をつけちゃいました

その名も
「ともトマト」
早口で10回言えたら(ともの前で披露

何かプレゼント



タグ :ミニトマト
2012年05月17日
セニョリータ

お義父さんがかわいいバナナを買ってきてくれました
その名も「セニョリータ」
天てんの手の平にすっぽり入るサイズ

買ってきた理由は
「食べ過ぎないように・・・」

1本じゃ足りなくて2・3本ペロって食べちゃいそうだけど

タグ :バナナ
2012年05月16日
復習

本日の夕食の1品は
次男が家庭科の調理実習で作ったキャベツの炒め物。
キャベツのおいしさを実感したらしく
早速復習。
どんな炒め物かというと
キャベツを炒めて塩コショウで味付け。
シンプル イズ ベスト
ってやつですね

キャベツの甘みが出てておいしかった

次の調理実習はなにかなぁ~

2012年05月15日
予防注射

狂犬病の予防接種に行ってきました
市民センターの裏の駐車場にはたくさんのワンちゃんたちが集まって
あっちでワンワン、こっちでワンワン
ひかりは何があるのかもしらずキョロキョロ

注射の時は別に暴れることもなくあっという間に終了!

わんちゃんがいるところは予防接種忘れずに

2012年05月14日