2013年07月31日
かわいい子には!

やったね

広報に載ってた天草エアラインの
「ご搭乗100万人感謝キャンペーン」
に応募したら当たっちゃいました

コナマスターさんも当たってましたね

期間は8/26~10/11
片道¥1000

我が家のかわいい子、次男&姫に
初めての二人旅をさせることに!
夏休み、仕事であまり遊びに連れて行けなかったので
福岡のじぃじ&ばぁばに会いに行っておいで

2人だけになるとすごく協力し合う2人

「頼りになる次男&次男が大好き姫の
かわいい子には旅をさせよ計画」
を立てなくっちゃ

2013年07月30日
歌って踊れるパパサンタ!

「第1回世界サンタクロース会議」
がここ天草で行われるの知ってましたかぁ

その「第10回 サンタクロース・ウィンターゲーム日本代表選考会」
の参加者が決定しました

参加者を見ていくと・・・
ありました!
☆熊本県天草市 くぼ様
そう!天てん、応募してました!
9月8日(日) 10:00~
西の久保公園で
天てんが歌って踊って日本代表を掴み取る!?

参加者を見てみると全国各地からエントリーされてる中
天草からの参加者は3名

もっと天草の参加者がいっぱいいるかと思ってた

当日に向けて我が家は季節はずれの
クリスマスムード

「赤鼻のトナカイ」を歌って

笑うときは「HO!HO!HO!」

なんかたのしいっすぅ~~~


ぜひぜひみんなで応援に行きましょう


2013年07月29日
息抜きなのか!?

夏休みに入っても課外があるし、部活もあるし
夏休みって感じじゃない長男

バス通学だってきついだろうし
お疲れだよね・・・

そんなときは息抜きに大好きな釣りへ

って

全然息抜きじゃないじゃん



ってともは思うんだけど

息抜きらしい

昨日の釣果はいつもよりちょっと多くてこんな感じ

キスは天ぷらに
たこは塩ゆでしていただきました

息抜きもいいけどバテない程度にしてほしいものです

2013年07月28日
家はなびぃ~!

熊本市内から姪っ子ちゃんたちがきたので
昨日の花火大会に引き続き
家はなびしましたよ

それにしても最近の花火って
超短い・・・

安物だから


あっという間に終わっちゃうんだもん

ぶぅぶぅ・・・

2013年07月27日
特等席から♪

特等席にて

左隅にマック見えるかな?
ここは家の屋上ですよぉ~ん

真正面で花火をみることができるんです



とってもきれいでしたね


撮った写真を見ていくと左隅に耳をふさいでる姫発見

かわゆ~~~い

2013年07月25日
効果抜群!

タヒチのレッスンから帰ってくると
姫がこんなものをくれました

「つかれにきく くすり」 5日分
タヒチのレッスンのあとは汗いっぱいかいて
イタタタ・・・
って言いながらかえってくるからかな

早速1日目、飲もっと

効果抜群なはず

2013年07月24日
取れまくり!!

午前中は課外、午後からは部活
っとハードな毎日を送ってる長男

それでも釣りにでかけちゃうんだからすごいよね・・・

誕生日に天てんにもらった「うろこ取り」をやっと使える時が来た

昨日釣ってきた20cm弱の真鯛

飛び散らない



こんな小さなキスのうろこだって
スイスイとれる


こんなチビッちゃい魚のウロコだって
ちゃんと取れる

今まで大変だったウロコ取りたのしいぞぉ~~~!
今日は何を釣ってくるかなぁ~~

2013年07月21日
楽しかったぁーーー!


おはようございます


昨日 タヒチアンダンスステージデビュー
をしちゃいましたぁ~~~


1ステージ目の浄南夜祭はさすがに緊張したぁーーー

右見ても左見ても知った顔ばっかりなんだもん

顔がピクピクひきつっちゃった

2ステージ目のスマイルパーク
やっぱり1ステージ踊ったあとだから
なんかちょっと気持ちが楽だった

たくさんのブロガーさん、ビデオを構えた天てんと姫が見守る中

無事に踊ることができました

踊ってるときに
「ともちゃぁ~~~~ん」
って聞こえてテンションも



最初はそんなの恥ずかしいから・・・なんて言ってたけど
めっちゃうれしかったぁ~

たくさんのブロガーさんやお友達にいっぱい声かけてもらって
気分はサイコー

今回とものヘアメイクを担当してくれたゆみちゃん
同じイベントチームでいっぱい声かけてくれたみんな
そしてそしていっぱいいっぱいレッスンしてくれたひなのさん
みぃ~~~んなに感謝


とっても楽しかったぜぃ

次は9月のあのイベントに向けて練習しよっと




2013年07月20日
初つけまっ!

初つけまつげぇーーーー(≧∇≦)
浄南ガールズのゆみちゃんに
完璧にしてもらったヨ!
本番までもう少し\(^o^)/
2013年07月20日
テンションあげMAX!!

夏だねぇ〜


ついにこの日がやってきちゃいました

タヒチアンダンスを始めて半年

本日 ともデビューーーー

色気ムンムン出しきれるか


乞うご期待

浄南夜祭 in 天草信用金庫駐車場 は7時頃
大夜市のダンス・ライブ in スマイルパークは8時半頃
今から少しずつテンションあげていこうかな

本番までに力尽きない程度にね







緊張を吹き飛ばして楽しんじゃうぞぉ~~~

ってできればいいけど

2013年07月18日
見ないふり!?
ゲストハウスのお客様がチェックアウトした後は
客室等の掃除開始

掃除をするときは保冷剤をタオルに包んで
首に巻き、背中にタオルを一枚


髪の毛をキュっと結んでスタート

掃除が終わって梅酢を
腰に手を当ててクイっと一杯



さて、お出かけ
首のタオルを取って出発


清掃センターにゴミを捨てに行き
その後ドラモリへ
買い物終了


背中のタオルそのままだった

清掃センターはまぁいいとして
ドラモリ、たくさん人いた・・・

きっとみんな見てププッて笑ってたんだろうな

実はこれ、去年もやっちゃってる・・・

この格好を長男はアンパンマン(マントに見えるから)という

どこかでこのアンパンマンのともを見かけたら
見ないふりをしたり写メだけ撮ったりせずに声かけてくださいね


2013年07月17日
忍びよる・・・
今日も暑いけど少し風がある
外に出た時に目に入ってきたのが
外壁にビッシリひっついてるコレ

よし

っと気合いを入れて取りまくりました
まだまだあるんだけど
影が小さくなって
どんどんあっつい空気が近づいてくる


日に当たると溶けちゃうので
本日はこれにて終了
よく頑張った!とも
特大サイズのゴミ袋、ぎゅうぎゅうに詰めて1袋分
続きはまた気分が乗った時にしよっと

外に出た時に目に入ってきたのが
外壁にビッシリひっついてるコレ


よし


っと気合いを入れて取りまくりました

まだまだあるんだけど
影が小さくなって
どんどんあっつい空気が近づいてくる



日に当たると溶けちゃうので
本日はこれにて終了
よく頑張った!とも

特大サイズのゴミ袋、ぎゅうぎゅうに詰めて1袋分

続きはまた気分が乗った時にしよっと

2013年07月16日
JA.TTO.NE!
今日も暑いですが1日元気に頑張りましょう
昨日飛び込みでこられたお客さま
受付のときは全然気付かなかったんだけど
ほらっ!(おヒゲの方)
見たことあるでしょぉ~!!

熊本出身のシンガーソングライターの東田トモヒロさん
リビング熊本のCMでギター持って弾いてる
そうそう!あの方!
天てんが気付いてネットでみたら
本人だァ~~~ってびっくり
14日のLIVEが終わって
お友達と波乗り(カッコ良く言えばサーフィンってやつですね(笑))に高浜へ行ってきたそうな
テレビに出てる人に会うとテンションあがるぅ

っで話をしていくうちにお友達の方はLIVEの共演者
・・・ってことはこの方もテレビの・・・
えぇぇぇぇーーーー




とも達の年代ならドンピシャ
「EAST END×YURI 」
のGAKU-MCさん
「DA.YO.NE」の人
何年前だろう!
めちゃくちゃ人気だったし
いろんなVer.あってみんな歌ってた
おぉ~~~なんかうれしい
テンション



いつもなら宇宙人との記念撮影はお客様だけなんだけど
ともも一緒に入っちゃいました
テへッ
お二人ともとっても素敵な方でしたよ
P.S あの当時天草Ver.ができてたら
「JA.TTO.NE」だったかな
ちょっといいづらいかも

昨日飛び込みでこられたお客さま
受付のときは全然気付かなかったんだけど
ほらっ!(おヒゲの方)
見たことあるでしょぉ~!!
熊本出身のシンガーソングライターの東田トモヒロさん
リビング熊本のCMでギター持って弾いてる
そうそう!あの方!
天てんが気付いてネットでみたら
本人だァ~~~ってびっくり

14日のLIVEが終わって
お友達と波乗り(カッコ良く言えばサーフィンってやつですね(笑))に高浜へ行ってきたそうな

テレビに出てる人に会うとテンションあがるぅ


っで話をしていくうちにお友達の方はLIVEの共演者
・・・ってことはこの方もテレビの・・・
えぇぇぇぇーーーー





とも達の年代ならドンピシャ

「EAST END×YURI 」
のGAKU-MCさん
「DA.YO.NE」の人

何年前だろう!
めちゃくちゃ人気だったし

いろんなVer.あってみんな歌ってた

おぉ~~~なんかうれしい

テンション




いつもなら宇宙人との記念撮影はお客様だけなんだけど
ともも一緒に入っちゃいました

お二人ともとっても素敵な方でしたよ

P.S あの当時天草Ver.ができてたら
「JA.TTO.NE」だったかな

ちょっといいづらいかも

2013年07月15日
落ちるかなぁ・・・
お久しぶりのともです。
数十年前の7月、沖縄県で生まれたとは思えないぐらい
夏が苦手なとも
動きがおかしくなり、思考力の低下・・・
だっだれ!?
年中思考力低下シテルデショって思ったのは・・・

同じく夏の暑さにバテてるのがこの方(犬)・・・


何もする気にならないようで・・・
頭の位置がいつも笑える

このビミョーな位置
落ちそう・・・
落ちればブログネタなんだけどなぁ・・・っと
カメラをかまえちゃってます(爆)

数十年前の7月、沖縄県で生まれたとは思えないぐらい
夏が苦手なとも

動きがおかしくなり、思考力の低下・・・
だっだれ!?
年中思考力低下シテルデショって思ったのは・・・


同じく夏の暑さにバテてるのがこの方(犬)・・・



何もする気にならないようで・・・

頭の位置がいつも笑える


このビミョーな位置

落ちそう・・・
落ちればブログネタなんだけどなぁ・・・っと
カメラをかまえちゃってます(爆)


2013年07月11日
残念…
苓洋高校野球部を応援してくださった皆さま
まずは初戦突破!!
っといきたかったのですが
残念ながら負けちゃいました

もうちょっと苓洋高校野球部の熱い夏
を
応援したかったけど

試合はすごい熱戦だったみたいね
ピンチあるけど点を入れさせない、
チャンスがあるけど入らない・・・
スタンド応援のみんなハラハラドキドキだったでしょうね
テレビの前のともも無得点続きにハラハラしてたんだから
久しぶりのこのハラハラドキドキ感
楽しませてもらいました
苓洋高校球児達
よく頑張りました
おつかれさまでしたぁ~~~
まずは初戦突破!!
っといきたかったのですが
残念ながら負けちゃいました


もうちょっと苓洋高校野球部の熱い夏

応援したかったけど


試合はすごい熱戦だったみたいね

ピンチあるけど点を入れさせない、
チャンスがあるけど入らない・・・

スタンド応援のみんなハラハラドキドキだったでしょうね

テレビの前のともも無得点続きにハラハラしてたんだから

久しぶりのこのハラハラドキドキ感

楽しませてもらいました

苓洋高校球児達

よく頑張りました

おつかれさまでしたぁ~~~

2013年07月11日
先取点をーーー!

八代中継がほとんどないから
PCに釘付け(>人<;)
先取点がほしいよ〜
がんばれぇーーーーー!
2013年07月10日
テンションMAX!!

苓洋高校野球部、明日いよいよ初戦

広瀬球場で練習をしてから出発(前泊)すると聞いて
高校球児大好きとも、いてもたってもいれなくて
差し入れ持って広瀬へ


みんな元気MAX!!!
1年の長男もランナーで走り道具を取りに走りあれやこれやと
走り回ってました



最後にとも一人のために並んで挨拶までしてくれて
とものテンション



帰りにクーラーを持って帰ろうとしたら
「持ちます!!」って
車まで運んでくれて
「差し入れありがとうございましたぁ!」
っとスマイルぅ~~~

とものテンションMAX!!!
明日は第1試合 9:30~ 県営八代野球場
苓洋 ー 小国
残念ながら中継は藤崎台ばっかりだから
あまり見れない・・・
あ~~ドキドキするぅ~~~

頑張れ苓洋高校野球部ぅーーー!!!

2013年07月08日
ともエライ!!

「プールに連れて行ってぇ~~~~~!!!」
ってずぅぅぅぅぅぅっと言いつづける姫

確かに暑い

でも仕事だから連れて行けない・・・

家プール出すの大変だし・・・

チラって姫を見たら
満面の笑み

負けました

家プールを出して
遊んでもらいました

ともエライ!?


空気入れて水入れて
終わったあとも片付けて水着干して
大変だったけど
姫たちのあの嬉しそうな顔



出してよかった

2013年07月06日
藤崎台球場へ!

おはようございます

あいにくの雨

苓洋高校野球部員、
高校野球熊本大会開会式参加のため
藤崎台球場へ出発

いよいよ高校球児の熱い戦いが

今日の第1回戦 翔陽ー小国 の勝者と11日に戦います

頑張れぇ~

P.S バス


いつ見てもこのシンボルマークいいねぇ~


2013年07月05日
幸せ者よ♪

数日前からソワソワしてる姫

今日の日を楽しみに準備してくれてました

そう!今日はともの誕生日

おかげさまで26歳になりました

夕食はともの大好きなお寿司!
くるくるまわるところから天てん&姫で
買ってきてくれました


ともの好きそうなのをちゃんとチョイス

奥にあるのは海産物をあまり食べない
天てんと姫の好み・・・

卵、肉、ハンバーグ、唐揚げ、ポテト、etc

寿司じゃないな・・・(爆)



っと笑いながら楽しく夕食

お寿司を食べたあとは
アイスケーキでろうそくの火を消して歌を歌ってくれて

ん~お腹いっぱい

それからそれからたくさんのプレゼントをいただきました

子供たち3人から

おしゃれさんの姫が選んでくれたみたい

女の子がいてくれてよかったぁ~

天てんからは

26歳のともにぴったり♪
それと
魚料理修行中のともにぴったりのコレ


プロ専用の「うろこ取り」


飛び散らないんだってよ

一番大変なうろこ取り

これですごく楽になるかも

どんな魚もど~んとこ~~~い

本日宿泊のお客様からもサプライズプレゼントいただきました!
今頃アジト(喃風)で行われている集会に参加中の

苓北の老松さん

奥様よりコレをいただきました

とってもきれいでたべるのもったいなぁ~い

老松さん、奥様、ありがとうございます

たくさんの方からのお祝いのコメントもいただいて
ともは幸せ者です


誕生日サイコー



みんなありがとおぉ~~~
