2013年04月15日
とも弁当
高校生をお持ちのお母様方
お弁当作り、毎日お疲れ様でございます
長男が高校に入学してから1週間
お弁当のレパートリーの少ないともも
今のところ寝坊せずに頑張ってます
っといってもこんな感じ


オムライス弁当、焼肉弁当


お好み焼き弁当、3色弁当・・・
おかずをいくつも作るのが大変なので
丼丼シリーズ
だんだんネタがつきてきたところ

これからの予定は
焼きそば弁当、カツ丼、親子丼・・・
他になにかオススメ丼あったら教えてくださぁ~い
お弁当作り、毎日お疲れ様でございます

長男が高校に入学してから1週間

お弁当のレパートリーの少ないともも
今のところ寝坊せずに頑張ってます

っといってもこんな感じ



オムライス弁当、焼肉弁当


お好み焼き弁当、3色弁当・・・
おかずをいくつも作るのが大変なので
丼丼シリーズ

だんだんネタがつきてきたところ


これからの予定は
焼きそば弁当、カツ丼、親子丼・・・
他になにかオススメ丼あったら教えてくださぁ~い

男の子はガッツリ系でいいですね
愛情たっぷりボリュームたっぷり
無事 A.Bノート買いました
お弁当作りお疲れ様です(^_^)照り焼きチキン丼とかどうでしょう?
実は今晩のおかずなの(笑)
それとあのお間違えしてしまったお母さんの件、思い出しました
良かった思い出せて(爆)
こちらこそよろしくお願いしますデス
冷静に考えて見てもしや被り物探しに行ってました?
ダ○ソーに
↑冷静に考えてないやろ(笑)
楽して「ふりかけ弁当」等は私たちの時代こういうのが多かった様な
給食経験のない世代です o(〃^▽^〃)o♪
丼ではありませんが、私が学生時代に友人が持ってきた
「のり弁追及弁当」が面白かったです。
入れ物までほか弁のでした(笑)。
やっぱり、肉が主役がいいんですよね。
あまり思い付きませんが、
しょうが焼き丼 。
しょうが焼きのゆずこしょうバージョン。
炒めた豚肉を、マヨネーズ・しょうゆ・砂糖・七味で
味付けたマヨネーズ焼。
鶏とごぼうを甘辛く味付けした鶏ごぼう丼 。
こんな感じでいかがでしょうか。
すごい(#^.^#)
私も3年後、こういう日々が
くるんだろうな。
すごい(#^.^#)
私も3年後、こういう日々が
くるんだろうな。
目玉焼きを半熟に焼きます、黄身をとろとろにして
醤油を上からたらし、マヨネーズをぬる以上を
ご飯に乗せる 学生さんは見ながら食べるから
簡単すぎてはずかしいかな
これから3年間ですからね>_<
頑張ります(^o^)/
被り物チェックなんてしてないよー(笑)
お友達の話、思い出せてよかった(≧∇≦)
じゃあ、やっぱりよっちゃんだったんだね!
今日、早速照り焼きチキン弁当にしたよー*\(^o^)/*
だんだんネタがつきてきました(笑)
ふりかけだけでも子供は喜びそうですけどね\(~o~)/
それもおもしろくていいですね♪(笑)
マヨラーのともが気になるのはやっぱりマヨネーズ焼き!
今度やってみます♪
大変だよね(●^o^●)
あっという間に高校生になるよ!!
そしてともの大好きなマヨ♪
絶対美味しいに間違いないですね(^0_0^)