2013年04月02日
強敵・鯛子さん!

魚料理修業中のともの前に現れたのが
強敵・鯛子さん

昨日長男が初の鯛釣りでGETしてきた
70cmの大物鯛

「私を捌けるのかい!オイっ

って言われてる気がして
気合いが入りました


早速修行開始


強敵・鯛子さんのウロコは固くてとても大きいし
飛びまくり

途中、鯛子さんの攻撃

とがったえらで指を

流血・・・やられました

ゴム手をして気合いを入れて再開



この鯛子さん、子持ちでした

煮付けるとおいしいらいしい


「討ちとったりぃーーー



さすがに大きくて3枚におろすのも大変だったけど


なかな上手にできたんじゃないかな



最後は煮付け用に

頭も半分に割ってバラバラに

鯛子さんの解体作業約1時間半


よく頑張りました

明日は筋肉痛だな・・・(明後日かも!?)・・・


ともさん、何をしても楽しそう~(笑)
釣り人も調理人もお疲れ様でした( ^)o(^ )
食する人、心して味わってください(汗と涙で・・・笑)
天草にこなかったらこんなこと絶対しなかったし♪
今日は食します(*^_^*)
刺身はいいけど煮付けの味付けのとかはまだまだ・・・
お義母さんにおまかせなんです(爆)
天草に来て初めてこんな大きな鯛をさわりました(笑)
今日、みんなで食しまぁ~す(*^_^*)
自分がこんな大きな鯛をさばくなんて自分でもびっくりしてます(笑)
私も主人が捌けたら、自分ではしないと思うし
ともさんバッチリです (^_-)-☆
大きな鯛子さん、見事でした\(^^)/
しかし、筋肉痛が明日(._.)あっ26歳だったね(・。・;
鯛は美味しいですよね。
刺身、煮つけいいですね~
カルパッチョやフライもおいしいですよ。
わたし頑張って宣伝するから(爆)(*≧∀≦*)
やっぱり器用なんですね、何をさせてもこなせるもん(*^^*)
船に乗って釣りなんて、なかなか体験できないよ♬
美味しかった?羨ましい♡
大きかったので特に苦労したでしょう!
食べる時は美味いんですが。(●^o^●)
(^O^)まさか自分がここまでできるとはおもってなかったです
フライもおいしそうですね!
次釣ってきたときにしてみよっと!
天草にこなかったらできないことだよね(≧∇≦)
天草サイコー*\(^o^)/*
みんなにすごいって言ってもらいたくて(笑)一生懸命頑張りました*\(^o^)/*