2012年04月15日

ようこそ

またまたやってきましたたけのこ第2弾それもかなりのビッグサイズ
とりあえず前回ブロガーさん達に教えてもらったとおりに半分に・・・
大きすぎて切れないある程度は皮をむかないとね

ただ、今掘ってきたやつだから悪ぬきしなくていいって
さっ頑張ろう
  

Posted by とも  at 15:55Comments(4)

2012年04月15日

念願の


昨日の話。
いつものようにface03
「ちょっと出掛けてくる」
っとカメラバックを持ってでかけて行った天てん(笑)

しばらくすると
「ちょっと足を延ばしたんだけどMサイズとSサイズどっちがいい?」
って写メがきた・・・
ちょっと足を延ばすってのばしすぎぃ~~~hime16hime16
大矢野まで行ってました(爆)
まぁそのおかげで念願だったあのバームクーヘンをゲット23hime18
車とバームクーヘンの絵がついてるラッピング袋がかわいいicon06
バームクーヘンというよりもふんわり柔らかいスポンジケーキみたいhime1
食後だったのに別腹でしたhime29
おいしかったぁ~icon12

  


Posted by とも  at 07:26Comments(2)おいしいもの

2012年04月14日

ふんわりバック


おばさんに頼まれてたクラフトと布のコラボバック、やっと完成icon22
頼まれたのは年末kimochi14
いつでもいいよ!という言葉に甘えてしまいましたkimochi13
ごめんなさぁ~い!
おばさんが持ってきたこの生地。今まで使ったことのないだったので
裏布とかあわせるのがむずかしかったface03

ハンドメイドってこの出来上がった時の達成感っていうのかなhime1
自己満足なんだけどこれが好きkimochi44
ちょっとそこまでの買い物などにオススメのふんわりバック!
上手にできましたぁ~kimochi32
さて次いってみよぉ~~~kimochi11

  


Posted by とも  at 14:30Comments(4)ハンドメイド

2012年04月13日

パーネさん


食べすぎましたkimochi14(笑)
どれもおいしくてついついhime29

ずっと行きたかったパーネさんへ天てんとhime18
そしてやっぱり悩みましたface03
美味しそうなパンがずらり!
それもともの好きなデニッシュシリーズhime1hime1
チーズ好きなんだけど天てんがチーズばっかり選ぶから
今回はかぶらないように他のをチョイスhime17
ナッツ系のデニッシュと厚切りハムのピッザと
大葉と明太子のカンツォーレ的な名前のやつ&フランスパン
美味しそうなパンを目の前に名前をはっきり覚えてない(爆)

他にも種類がいろいろあったからまた絶対行こっとkimochi44
まだ行ったことない人はGOicon16

レジには綺麗なお姉さんが!奥にはイケメンが!!!face05
パーネさん!お客さんがたくさん来ちゃいますよぉ~(爆)




  


Posted by とも  at 17:00Comments(6)ブロガーさん

2012年04月13日

とも参上

今日のお昼はパン
何買おうかな
  

Posted by とも  at 12:08Comments(8)

2012年04月13日

限定宇宙人ーカブト




5月5日の子供の日までの限定宇宙人face03
っていっても新聞紙で作ったカブトなので雨icon03の日はお休みkimochi40

限定宇宙人を見たらいいことがあるという噂が・・・hime1
・・・なんてことになればいいんだけど(爆)
テンプレートも5月バージョン宇宙人
あやしすぎておもしろくていいhime29
あやしいのが好きなともに天てんが作ってくれましたicon12

この宇宙人もこいのぼりフォトにトラバっていいのかなぁ・・・hime17face03
  


Posted by とも  at 11:44Comments(6)宇宙人

2012年04月12日

小さな幸せ

小さな幸せ発見

玉止めしたらハートになった
分かるかな
こんなことが幸せに感じるともって(爆)


  

Posted by とも  at 18:54Comments(14)

2012年04月11日

修理完了


長男のスポーツバック
本中のやつです。
部活だけの時はエナメルバック
グローブとかスパイクとか入れて行くから
いいんだけど学校の時はこの中に
学校で使う体操服とかジャージとか+部活グッズ
いつもパンパン・・・icon15kimochi14

使って1年でチャックと布のとこの縫い目が破れてきて一度補強・・・
そして今回はチャックがダメになってしめても開く状態に・・・
なので再補強kimochi18
チャックを買ってきて補強布で少し大きく広げてチャックをつけて・・・
あと1年、頑張ってもってくれぇ~~~~!!!

  
タグ :本中バック


Posted by とも  at 21:30Comments(6)ハンドメイド

2012年04月11日

花いんげん


この巨大豆は「花いんげん」
お義母さんの得意料理。
柔らかくてとってもおいしい
この豆を炊くのにいつもなら3時間かかるんだけど
今回はともの圧力鍋をつかってみることに 
まずはいつもどおり1晩つけてあく抜きをしたあと
圧力鍋の出番!
圧をかけて10分!!!
1kgあったので3回に分けたけどそれでも30分。
あとはいつもどおりお義母さんに味をつけてもらって完成。
ちゃんと柔らかくなっておいしくできました!
時間短縮できてやっぱり圧力鍋ってすごぉ~~~い!!
  
タグ :ma


Posted by とも  at 17:30Comments(4)圧力鍋

2012年04月11日

たけのこ料理


なんとか圧力鍋で柔らかくできたたけのこicon22
あとはお義母さんにおまかせしておいしくしてもらいましたhime27

毎年この時期はたくさんいただくたけのこ。
たけのこって他にどんなレシピあるのかなぁ~・・・

って書いとけばお料理上手な方がたくさんUPしてくれるかなhime18face05

  
タグ :たけのこ


Posted by とも  at 14:59Comments(8)料理

2012年04月10日

どこまで〜

たけのこもらいました
っでいったいどこまでむけばいいのか
あと下の点々がいっぱいのとこは食べれるとかな上のとんがったとこも食べれる

先輩方おしえてくださ〜い
  

Posted by とも  at 14:45Comments(8)

2012年04月10日

手抜き弁当


昨日から連続お弁当
昨日は小学校入学式準備のため次男が弁当。
そして今日は長男が中学式入学式のため。
キャラ弁が上手な方が多い中、
そうじゃない方にも自信をもってもらおうと(なんじゃそりゃkimochi40
ともの手抜き弁当ですicon28
ジャジャァ~ン
オムライス弁当hime1
おかずはなしkimochi14

こんなお弁当だけど他のお友達とは違う弁当だからって
特別感があるらしく次男は喜んでましたface03
次は何にしようかなhime29

  


Posted by とも  at 10:29Comments(8)料理

2012年04月08日

お土産

上海に行っていたお義父さんからのお土産
パンダのぬいぐるみとパンダのチョコ
パンダづくしでかわいい

  

Posted by とも  at 21:33Comments(4)

2012年04月08日

コーヒーゼリー

ともが作りました
と言いたいところですがまた違います(笑)
今日は花見という名の宴会
同じ班の方が作ってきてくれたコーヒーゼリー
おいしかった
ご馳走を食べたあとはやっぱりデザートだよねごちそうさまでした


  

Posted by とも  at 20:03Comments(10)

2012年04月06日

机の中は・・・



春休みの間に各自、机の片付けをさせました
整理整頓が苦手な次男は一人でさせると終わらないので
ともが付き添い

そして明らかになるつきの引き出しの中身・・・
どんな大切な物が入ってるかと思って開けて見たら

牛乳のふた、消しゴムのかけら、ねじ、ボルト、ツルツルの石etc・・・

ただ成長してましたもう捨てていいって
ちょっと悩んでたけどね(爆)


  
タグ :整理整頓


Posted by とも  at 20:38Comments(6)家族

2012年04月06日

修繕中


ゲストハウスの共同リビングにある
多分高級なソファー(いただきもの)kimochi46
何年使われてるか分からないんだけど結構古いと思われる。

そんな老朽化したソファー、
サイドの糸がブチブチ切れてひどいことに
子ども達ってソファーを見ると飛びたくなる習性があるもんだから
さらに悪化icon15

なので救急隊のともが出動
野球のボールを縫う長くて丈夫な針でチクチクicon12
こういう作業嫌いではないhime18

日曜日、ここに人が集まるので
それまでがんばろっとhime29
  


Posted by とも  at 13:07Comments(4)ゲストハウス

2012年04月03日

いちご大福

姫のお友達のお母さんが作ったシリーズ

いちご大福

こ・これは
すごぉ〜くおいしい何個でも食べれちゃうよ〜

ダァ〜イエットは明日から〜
ってことで(笑)

  

Posted by とも  at 20:41Comments(12)