2012年04月11日

修理完了


長男のスポーツバック
本中のやつです。
部活だけの時はエナメルバック
グローブとかスパイクとか入れて行くから
いいんだけど学校の時はこの中に
学校で使う体操服とかジャージとか+部活グッズ
いつもパンパン・・・icon15kimochi14

使って1年でチャックと布のとこの縫い目が破れてきて一度補強・・・
そして今回はチャックがダメになってしめても開く状態に・・・
なので再補強kimochi18
チャックを買ってきて補強布で少し大きく広げてチャックをつけて・・・
あと1年、頑張ってもってくれぇ~~~~!!!



タグ :本中バック

同じカテゴリー(ハンドメイド)の記事画像
お久しぶり♪
右足&左足で♪
実は苦手・・・
感謝の気持ち♪
かわゆすぅ〜
真実のヘビ♪
同じカテゴリー(ハンドメイド)の記事
 お久しぶり♪ (2013-10-09 14:32)
 右足&左足で♪ (2013-06-23 08:23)
 実は苦手・・・ (2013-06-22 10:42)
 感謝の気持ち♪ (2013-06-16 14:02)
 かわゆすぅ〜 (2013-06-04 16:18)
 真実のヘビ♪ (2012-12-28 21:39)

Posted by とも  at 21:30 │Comments(6)ハンドメイド

この記事へのコメント
部活でも使うとなるとですね
おぉ、補強したら容量増えたんじゃないですか
すごい!
母の愛ですね(^v^)
Posted by よっちゃん at 2012年04月12日 07:44
よっちゃん:スポーツバックは子供会でもらったものなので買い替えるもんか!!
って意地なのかも!?(爆)
Posted by ともとも at 2012年04月12日 14:09
私の母も、よく破れたり、ほころびたりしたところを縫ってくれていました。
老眼の目で、針穴に糸を通すしぐさが、おもしろかったです(*^_^*)
Posted by やっぱり太陽やっぱり太陽 at 2012年04月12日 15:16
ともさん、なんでも出来ちゃうんですね!母の愛を感じて、息子さんもまた大事に使ってくれますね(^^)/
Posted by こねこ at 2012年04月12日 15:33
やっぱり太陽さん:素敵なお母様ですね!
とももそうなれるかな(^^ゞ今のところまだ糸をスッと通せます(笑)
Posted by ともとも at 2012年04月13日 11:46
こねこさん:買うのがもったいないって気持ちが大きくて(^^ゞでも物は大切に使ってもらいたいですからね♪
Posted by ともとも at 2012年04月13日 11:47
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。