2012年09月10日

絵付け

絵付け絵付け絵付け
夏休み中に文化交流館陶芸体験をした子ども達icon12
「焼き上がった」と連絡を受けて
絵付けに行ってきましたhime17
絵付け
子ども達、とっても上手kimochi32
次男のドンブリは自分の名前の一文字を内と外に入れて
「俺専用」だってhime18face03

出来上がりが楽しみだぁ~bou1
 
 
 
 




同じカテゴリー(出来事)の記事画像
とも高校2年生♪
スキーの思い出は・・・
ピザーラとも開店!
応募したら♪
見ないふり!?
忍びよる・・・
同じカテゴリー(出来事)の記事
 とも高校2年生♪ (2014-01-25 09:54)
 スキーの思い出は・・・ (2014-01-22 10:04)
 ピザーラとも開店! (2013-09-28 14:13)
 応募したら♪ (2013-09-19 17:24)
 見ないふり!? (2013-07-18 17:01)
 忍びよる・・・ (2013-07-17 11:50)

Posted by とも  at 13:49 │Comments(16)出来事

この記事へのコメント
素敵に出来上がりましたね~陶芸って楽しいですよね~文化交流会館では体験がありますが、牛深でもやってほしいな~
Posted by ピンクピンク at 2012年09月10日 14:40
昨日は失礼致しました~(>_<)

陶芸、前からすごくやってみたいものの一つなんですがなかなかタイミングが悪くて…自分の作った器っていいだろうなー(*^^*)
Posted by 智やん at 2012年09月10日 15:28
子供会で高浜焼きの絵付けをやったことがあります。
7年前ですが 子供たちのは、現役で使ってます。(*^_^*)
Posted by  一升瓶 一升瓶 at 2012年09月10日 15:47
炉を回して作ったんですか?
すごく上手にできてますね(*≧∀≦*)
「柊」の文字もおしゃれ~
Posted by あいらんあいらん at 2012年09月10日 18:14
すごーい (♡˙︶˙♡)

やっぱり学年によって内容が違いますね(*_*)

うちは一年生だからか、形を作っておしまいでした ヾ(o'︶`o)ノ

でも形に残るっていいですよね (♡˙︶˙♡)
Posted by TENTEN at 2012年09月10日 21:32
自分専用って嬉しいですよね(●^o^●)絵付け体験私もあります(^_-)-☆ワクワク気分でしたよ(*^。^*)
Posted by セカンドライフ at 2012年09月10日 22:15
世界にひとつだけ!ですね。
いい思い出ですね~。自分で作ったものには愛着あって
何年も大切にするはずですヨ!
Posted by 自問自答自問自答 at 2012年09月10日 22:33
ピンクさん:¥1000で体験ができるなんてとってもお得ですからね!
牛深から本渡までが遠いですもんね^_^;
Posted by ともとも at 2012年09月10日 22:55
ろくろで、器から作ったんですか?
すごい・・・
できあがりが楽しみですね。
自分で作ったどんぶりなら、
ごはん何杯でもいけますね。(^0^)/
Posted by おいまつ商店おいまつ商店 at 2012年09月10日 22:56
智やんさん:いえいえ!これからも仲良くしてくださいね♪

¥1000でお皿3個ぐらいできますよ!オススメです(●^o^●)
Posted by ともとも at 2012年09月10日 23:00
一升瓶さん:天草は陶磁器の町だし、こんな環境があるんだから体験しなきゃ損ですよね!・・・ってとも、まだしたことない・・・(-_-;)
Posted by ともとも at 2012年09月10日 23:02
あいらんさん:くるくるまわして作ったみたいですよぉ~!
その時は義姉が連れて行ってくれたので見てないんですけど
どれも上手にできてました(●^o^●)
Posted by ともとも at 2012年09月10日 23:05
TENさん:絵付けもなかなかおもしろいですよ!
1年生でも簡単にできるのでぜひやってみるといいかも♪
Posted by ともとも at 2012年09月10日 23:11
セカンドライフさん:子供たちがやってるのを見てとももしたぁ~いって
ウズウズしちゃいました♪ワクワク気分体験したいです(●^o^●)
Posted by ともとも at 2012年09月10日 23:13
自問自答さん:自分用っていいですよね!それも自分で作ったもの♪
次男のドンブリは完成すると黒になるらしく、とっても楽しみにしてます!
ますます食が進みそう(笑)
Posted by ともとも at 2012年09月10日 23:16
おいまつ商店さん:形造りから自分で作ってますよ!
¥1000で3~4個作れるみたいです。
もともと食いしん坊の次男なのにこれ以上・・・(爆)
このどんぶり、結構大きいんですよ(-_-;)
Posted by ともとも at 2012年09月10日 23:18
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。