2012年04月22日

おいなり弁当


よっちゃんさんの横に記事をあげるのはかなり勇気がいりますが・・・kimochi14kimochi40
南小も今日は授業参観お弁当持ちhime1
あいかわらずかわいいお弁当は苦手なとも。
たこさんウインナーだけでもって思ったのに
黒ゴマがなくて目がないkimochi46
せめて子供たちの好きなものをってことで
おいなり弁当にしましたhime18
ただの白いご飯よりは喜んでくれるでしょう(爆)




同じカテゴリー(料理)の記事画像
低レベルですが・・・
みっけ♪
ネバネバ祭りじゃぁ~
キムキュウ♪
ぶっとびぃ~~~!
取れまくり!!
同じカテゴリー(料理)の記事
 低レベルですが・・・ (2013-10-01 16:25)
 みっけ♪ (2013-08-24 15:32)
 ネバネバ祭りじゃぁ~ (2013-08-15 15:12)
 キムキュウ♪ (2013-08-14 07:30)
 ぶっとびぃ~~~! (2013-08-11 16:07)
 取れまくり!! (2013-07-24 21:08)

Posted by とも  at 09:55 │Comments(12)料理

この記事へのコメント
私も、おいなりさん大好きです。食べたいですよ(●^o^●)
Posted by セカンドライフ at 2012年04月22日 10:37
セカンドライフさん:おいなりさん好きな方多いですよね♪子供たち喜んでくれるかな・・・(^^ゞ
Posted by ともとも at 2012年04月22日 10:44
これは子供さん喜ばれますよ(^-^)v
弁当は色々とエピソードが生まれますよね
私は自分では作りませんので昔は良く報復されてました(爆
)
Posted by シフォンシフォン at 2012年04月22日 11:35
おいなりさんご飯沢山詰まってて
いいですね~(笑)
お腹いっぱいになって帰ってきてくれますね!(^^)!
Posted by あいらんあいらん at 2012年04月22日 13:45
シフォンさん:今次男が帰ってきておいなり弁当喜んでくれてました!
ただいつもご飯をギュウギュウに詰めてるので今日は少し少なかったって(^^ゞ
いなりの時はでか弁当箱にしないとダメみたいです(笑)
Posted by ともとも at 2012年04月22日 14:04
あいらんさん:次男は少なかったって・・・(^^ゞ食いしん坊さんにはおいなり5個じゃ足りなかったみたいです(笑)
Posted by ともとも at 2012年04月22日 14:05
おいしそう(*^_^*)
きれいなおいなりさんですね(^^♪
今日は授業参観だった学校多かったみたいですね(^_^;)
Posted by ほなみんほなみん at 2012年04月22日 22:15
おいなりさん!大好き♪
お母さんの愛情弁当いいですね~
大人になっても忘れない味になりますよね、きっと!(^o^)
Posted by こねこ at 2012年04月22日 22:29
美味しそうなお稲荷さん。我が家の娘たちもお稲荷さんが好物でよく作りました(*^_^*)
Posted by あひるちゃん at 2012年04月23日 10:23
ほなみんさん:味付けしてあるいなりを買ってきて酢飯をつめました(笑)
これもなかなかおいしいのです(●^o^●)
Posted by ともとも at 2012年04月23日 23:54
こねこさん:いなり、おいしいですよね!
子供たちも喜んでくれてました(●^o^●)
ちょっと少なかったみたいですけど・・・(^^ゞ
Posted by ともとも at 2012年04月23日 23:56
あひるちゃん:あひるちゃんさんのはおいしく味付けされたやつですよね!ともも自分で・・・っとは思うのですがついついお買い物しちゃいます(笑)
Posted by ともとも at 2012年04月23日 23:58
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。