2012年04月16日

感激


前回のたけのこネタの時に皮のむき方を
老松商店さんに教えてもらっててやってみたら
すごぉ〜い
こんな風に脱け殻みたいにできた
ゴミの量も少なくなったし感激
さてお義母さんに味付けしてもらおっかなkimochi40



タグ :たけのこ

同じカテゴリー(料理)の記事画像
低レベルですが・・・
みっけ♪
ネバネバ祭りじゃぁ~
キムキュウ♪
ぶっとびぃ~~~!
取れまくり!!
同じカテゴリー(料理)の記事
 低レベルですが・・・ (2013-10-01 16:25)
 みっけ♪ (2013-08-24 15:32)
 ネバネバ祭りじゃぁ~ (2013-08-15 15:12)
 キムキュウ♪ (2013-08-14 07:30)
 ぶっとびぃ~~~! (2013-08-11 16:07)
 取れまくり!! (2013-07-24 21:08)

Posted by とも  at 15:44 │Comments(4)料理

この記事へのコメント
お役に立ててよかったです。
うちも、先日たけのこをいただきました。
食べ続けて3日になります。^^
Posted by おいまつ商店おいまつ商店 at 2012年04月16日 16:32
参考になりました~
ゴミが少ないのは、主婦にとっては
うれしいですねぇ(^-^)
Posted by りんご at 2012年04月16日 18:48
おいまつ商店さん:師匠ぉ~~~!!!
ありがとうございました♪
本当にパカってできました。
たけのこ、いつでもかかってこぉ~~~い!
って感じです(笑)
Posted by ともとも at 2012年04月17日 00:00
りんごさん:ぜひぜひやってみてください。
切れ目を入れるのがちょっと大変だけど
パカってできますよぉ~~~(●^o^●)
Posted by ともとも at 2012年04月17日 00:03
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。