2013年03月16日

やってよかった♪


昨日、今年度最後の読み聞かせでしたicon12
ともが行ったクラスはのクラスhime22
みんな知ってる顔なので
あまりドキドキすることもなく
へーたろーになったつもりで
読みましたkimochi32
「へちまのへーたろー」

低学年にぴったり♪
おもしろい本ですface03

本を読み終わったあと、
これをいただきましたface05
やってよかった♪
みんなのお礼の言葉がつづってありましたhime18

友達のふみちゃんに誘われて入ったマザーグース(読み聞かせ)
やってよかったhime22




同じカテゴリー(学校)の記事画像
スペシャルゲスト!
旗当番はココで!
折り紙教室
中学入学式
高校入学式
クラス会
同じカテゴリー(学校)の記事
 スペシャルゲスト! (2013-06-30 23:58)
 旗当番はココで! (2013-06-25 07:47)
 折り紙教室 (2013-05-25 23:55)
 中学入学式 (2013-04-09 23:44)
 高校入学式 (2013-04-08 17:41)
 クラス会 (2013-03-25 11:12)

Posted by とも  at 17:38 │Comments(6)学校

この記事へのコメント
誘った甲斐があったよ\(^^)/読み聞かせって以外と楽しいよね♪
私は長女のクラスで、「わたしがあなたを選びました」というメッセージ性の強い本にしたよ。卒業なのでね(^_^)
来年度も頑張ろう(^w^)
校長室でのコーヒーは香りだけいただいて帰りました。
Posted by ふみ at 2013年03月16日 17:45
子供の様子、学校の雰囲気などが分かって良いですね。読み聞かせで声を出すというのも身体にいいんじゃないですか(^_^)
ご苦労様でした\(^o^)/
Posted by あひるちゃん at 2013年03月16日 18:13
面白そうな絵本ですね(^^♪お疲れ様でした(^_-)-☆お礼の言葉が可愛らしいですね(●^o^●)
Posted by セカンドライフ at 2013年03月16日 21:15
ふみちゃん:誘われてなかったら自分からははいってなかっただろうな・・・
って思うよ。ありがと♪
子供たちの反応がとってもたのしい(^^♪
図書館にこんなに通ったのは初めて(爆)
来年度も楽しんじゃおっと(#^.^#)
Posted by とも at 2013年03月16日 23:54
あひるちゃん:ほんっとそうなんですよ!
学校の様子はもちろん、子供をみれるってのが特典です(#^.^#)
Posted by とも at 2013年03月16日 23:55
セカンドライフさん:おもしろい本ですよ!
子供たちの反応もとってもよかったです(#^.^#)
Posted by とも at 2013年03月17日 00:31
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。