2012年07月09日

ここにも!珍回答


ここにも!珍回答

先日、天てんが記事にしてた我が家の珍回答シリーズ
爆笑した方もたくさんいると思いますが

昨日、仲間を見つけました!
次男と同じクラスのソフト部 Rくん。

次男の珍回答
「大豆」の別の言い方を書きましょう。
(ダイズ)

カタカナで書いちゃった・・・kimochi40

そしてRクンの珍回答

よみがなを書く問題。

   

「小豆」(おまめ)
ここにも!珍回答

おまめってkimochi40
おもしろすぎるぅ~~~hime18hime18hime18
丸つけしてた先生も爆笑だっただろうなぁ~~~face03






タグ :珍回答

同じカテゴリー(家族)の記事画像
専属キャメラマン♪
ごちそうさまでした!
貴重な外食!
アツアツデート!?
いつの日か…
娘と娘と娘
同じカテゴリー(家族)の記事
 専属キャメラマン♪ (2014-02-07 14:12)
 ごちそうさまでした! (2014-01-26 20:17)
 貴重な外食! (2014-01-26 18:29)
 アツアツデート!? (2014-01-15 17:26)
 いつの日か… (2013-10-22 15:45)
 娘と娘と娘 (2013-10-14 01:09)

Posted by とも  at 16:29 │Comments(6)家族

この記事へのコメント
仲間がいるっていいですね〜(笑)
おまめってなんかかわいい〜(゜▽゜)♪
Posted by サト at 2012年07月09日 17:11
いろんな回答があって おもしろいですね
ちなみに、愛娘に 「小豆」 なんと読むと聞くと
「しょうまめ」 笑 今の子はあんこは知ってても
あずきは、知らないみたいです。
Posted by  一升瓶 一升瓶 at 2012年07月09日 22:24
先生も和みますね(笑)
Posted by よっちゃん at 2012年07月09日 23:10
サトさん:おまめを聞いてホッと安心しました(笑)
仲間っていいなぁ~~~(爆)(>_<)
Posted by ともとも at 2012年07月10日 09:32
一升瓶さん:今までのこたえがうけすぎて
娘さんのしょうまめがあってるような気がしてきました(笑)
こどもたちの回答っておもしろぉ~~~~い(●^o^●)
Posted by ともとも at 2012年07月10日 09:35
よっちゃん:昨日回答おまめくんをもう一人いることが判明!
先生笑い過ぎてお腹いたかったかもぉ~~~(爆)(>_<)
Posted by ともとも at 2012年07月10日 09:40
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。