2012年02月14日
生チョコ完成

今日は女の子がウキウキのバレンタインデー

とももいい歳だけどウキウキしてる(笑)
毎年恒例だけど生チョコできましたぁ~♪
とっても簡単なんだけどおいしいんだよぉ~!
そしてここにもウキウキの女の子♪
今年は型抜きだけど一人でさせて見ました(●^o^●)


溶かして・・・


型に流して
デコる。
上手に出来ました

最初は友チョコっていってたんだけど
学校でチョコが欲しいって子がいるから
あげる!だって♪
「私のことが好きなんだって」
っと姫。
嬉しそうにラッピングしてた(笑)

そんな姫に「なんだとぉ~!!!」っていう天てん・・・
先が思いやられますなぁ~

生チョコレシピ
材料
ミルクチョコ 195g
生クリーム 100cc
はちみつ 大1
純ココア
(ともはいつも明治ミルクチョコを使ってます)
1、チョコを細かく刻む・・・でも面倒なので
手である程度小さくしてます(笑)
2、生クリームとはちみつを鍋に入れて火にかけて混ぜる。
沸騰したらすぐに火を止めて火からはずしてチョコを入れて
静かに混ぜ、なめらかになるまで溶かす。
3、オーブンシートを敷いたバットに流しいれ表面をなめらかにして
冷蔵庫で2時間以上冷やし固める。
4、カットしてココアをまぶしつける
完成(●^o^●)
子供さん 張り切ってますねえ~ ヽ(^o^)丿
生チョコの次は おから・・・(笑)
いつもより さらにヘルシーですよぉ~~
天てんのモヤモヤ良く解ります(爆)
人気者!!ってイメージがあります♪
きっとおじいちゃんたちのマドンナなんでしょうね(●^o^●)
大人気なんですよ!
おから、結構いろんなものに使えますね!
ともの中では新発見ばかりです(●^o^●)
姫ちゃんの作業も上手できれいですね(^v^)
うちは途中経過は汚すぎです(爆)
スピード優先なのでと言い訳しておきます(笑)
それでいてとってもおいしい(^O^)/
とももお友達に教えてもらったんです!
教えましょうか?
ついつい作ってしまいます(笑)
「ダイエットは明日から~」ってよく歌いながら(爆)
でも最近は次男とダイエットを頑張ってるのでバクバクとは
たべないかな!?(●^o^●)
ただ、来年のバレンタイン、ブログアップがかぶるかも(爆)
ぜひ作ってみてくださいね♪