2012年02月08日

宝物


姫が学校の帰りに拾って大切に持って帰ってきた宝物face03
次男が低学年の時にとか輪ゴムとかボルトとかとかとか
学校の帰りに拾ってお持ち帰り!そして、宝物入れに入れてたけど
姫まで・・・(笑)
子供たちにはピカピカ光って見えるのかなぁ・・・(爆)


タグ :宝物

同じカテゴリー(家族)の記事画像
専属キャメラマン♪
ごちそうさまでした!
貴重な外食!
アツアツデート!?
いつの日か…
娘と娘と娘
同じカテゴリー(家族)の記事
 専属キャメラマン♪ (2014-02-07 14:12)
 ごちそうさまでした! (2014-01-26 20:17)
 貴重な外食! (2014-01-26 18:29)
 アツアツデート!? (2014-01-15 17:26)
 いつの日か… (2013-10-22 15:45)
 娘と娘と娘 (2013-10-14 01:09)

Posted by とも  at 17:00 │Comments(6)家族

この記事へのコメント
大人にとってはたいした物ではなくても、子供目線でみたらキラキラ光ってるんだろうね(^O^)
ウチの次男は、授業中に抜けた歯を持って帰って来た。授業中って…授業に集中しろよってつっこんでやりました。
Posted by しーちゃん at 2012年02月08日 17:52
かわいいですね
うちの長男、集団宿泊の時大きな石を何個かリュックに詰め込んで帰ってきました(゜o゜)重すぎる(=_=)
語り継がれる天然サプライズヒストリーです(爆)
Posted by よっちゃん at 2012年02月08日 22:25
しーちゃん:抜けた歯は大事だよ!
授業どころじゃなかったっちゃろうね(笑)
笑えるぅ~(●^o^●)
Posted by ともとも at 2012年02月08日 22:41
よっちゃん:なんで大きな石を・・・(笑)
子どもっておもしろすぎるぅ~(●^o^●)
大きな石は何かに使うつもりだったのかなぁ~♪
Posted by ともとも at 2012年02月08日 22:48
私も小さいときは、海で拾った貝殻や石を大切にしてました(*^_^*)
今は、小銭ぐらいしか拾いません(-_-;)
Posted by あひるちゃん at 2012年02月09日 10:10
あひるちゃんさん:ともも貝殻とか拾って机の中の宝物入れに
入れてました♪
そして今では同じく小銭見つけたら拾います(笑)(●^o^●)
Posted by ともとも at 2012年02月09日 23:41
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。