2012年11月06日
最終日を満喫!
天草大陶磁器展最終日、
素敵な作品を見てまわりました。
この時期、ゲストハウスには作家さんたちが宿泊されてるので
いろいろなお話ができて楽しい
素敵な作品を見てまわりました。
この時期、ゲストハウスには作家さんたちが宿泊されてるので
いろいろなお話ができて楽しい



市民センター特設会場へ侵入

3周ぐらいまわったところで出会ってしまいました

宇宙人


交信してる・・・ともを呼んでる・・・

キモかわいくて気に入っちゃいました

ペーパースタンドGET

陶工房「Ron」さんの作品

作家さんの話によるとナスカの地上絵らしい


侵入した証拠に赤アフロ撮影をしようとしたけど
県外の人たちもたくさんいる中での撮影はさすがにできなかった

次に銀天街へ
いろいろなブースを見て回ったらお友達が出店してた

パン作るし、洋服つくるしすごい





いろんなブースに入ったけど
夢中になりすぎて写真がこれしかない・・・

・・・けど楽しかった

5日間出店した作家さんたち、お疲れ様でした

また来年お待ちしていまぁ~~~す

お疲れ様です(*^^*)
今年もなんやかんやで見に行けなかったなー( TДT)
来年こそ行くぞ~!
役得ですね~~(*^。^*)
裏話、機会があったらこそっと、教えて下さい(*^。^*)
私の口は、シャコ貝より固いので
安心して下さいね。(^_-)
宇宙人に会いに行くと見れますねo(^-^)o
銀天街には そんなお店も出店されていたんですね
べーグル 食べた〜い
最終日、ゆっくり見て回れて楽しかったです!
宿泊されてる作家さんが出店してたので見に行ったんだけど
いろいろあっておもしろかったよ!
来年はぜひ♪
たっくさんあって目移りしちゃいますよぉ~!
衝動買いしないように気を付けないといけませんが(爆)
こうやって窯元さんと仲良くなれるっていうのがうれしいですよね!
うちに来たらおいてますよぉ~♪
大陶磁器展は市民センターの方がメインになってるけど
銀天街とかも回るとおもしろいですね!
来年はもうちょっとチェックしとこうと思いました♪