2012年01月27日
ウォールポケット


ゲストハウスの共同リビングに置いてる観光案内のパンフレット。
棚の上にずら〜と並べてだだけど
見栄えが悪いし掃除もしずらい!!!
っでウォールポケットを作っちゃいました

楽しみのブログのチェックもせずにひたすら作業の2日間

途中でミシン針が折れるという作業をやめたくなるようなこともあったけど(笑)
頑張りました!
手作り感たっぷりの斜めポケットだけど(爆)
スッキリした

お客さんも見やすいしね♪
このウォールポケット、材料費なんと¥100!!!
厚めのキャンパス地が家にあったので100均で畑の作物などにかけるビニールみたいのを買って
それをポケットに(●^o^●)
なかなかよかろぉ~

すっきり片付いて、材料費100円とは、びっくり
Σ(゜Δ゜*)
見やすいし取りやすそう(^v^)
ナイスアイデア!!
それにしてもパンフレットの種類多いですね(゜o゜)
100均で出来上がりを買うのではなく、100円で作る所が流石ですね!
本当は笑える感じの仕上がりなんですよ(笑)
でも実用的で大満足♪
100均大好きともでした(●^o^●)
まとまって置けるのでお客さんにも見やすくなったと
思います♪
この他にも冊子サイズのパンフがもっとあるんですよ!
これもまたバラバラ置いてるので今考えてるところです(●^o^●)
本当は集中してガァーーーーってやりたいんですけど
一応主婦してるし仕事もあるしで
合間合間になってしまうんです・・・(>_<)
それでも時間をうまく使ってするので
なんとなく充実した日になります(笑)