2012年10月17日

うみぼうずくんから。


みゆさんとうみぼうずくんface05いやかわいい長男君がkimochi40
の味覚「柿」
を持ってきてくれました♪

もうちょっと・・・

ん~なんて言ったかなぁ~
天草言葉で
やわらかくなって」って言うニュアンスなんだけど
やわらしく・・・じゃなくてkimochi14

(分かった人、手あげてぇ~~~icon23

忘れたけどface03そんな感じになったら
食べごろみたいhime22

たくさんの柿をどうもありがとぉ~~~~~kimochi44kimochi44kimochi44


長男君と干支が一緒だったことに
多少ショックは受けたけど
〇まわり違うんだよね・・・icon11
















タグ :

同じカテゴリー(おいしいもの)の記事画像
めちゃ馬!
夏はICEで!
くださぁーい!
智やんのうめぇ梅干弁当
やったぁー!
お子ちゃまなので・・・
同じカテゴリー(おいしいもの)の記事
 めちゃ馬! (2013-07-05 15:19)
 夏はICEで! (2013-06-27 15:38)
 くださぁーい! (2013-06-27 11:48)
 智やんのうめぇ梅干弁当 (2013-06-11 08:43)
 やったぁー! (2013-06-05 12:52)
 お子ちゃまなので・・・ (2013-05-27 13:53)

Posted by とも  at 09:26 │Comments(8)おいしいもの

この記事へのコメント
ハイ(^-^)/
あいらんは「やんばくなってから」と言いますが・・・
違うかな?!
Posted by あいらんあいらん at 2012年10月17日 16:28
「はい」

私も、「やんばか」と言います。

なんだか字にるると変ですね?
 原鈑の妻MONより
Posted by 原田鈑金塗装原田鈑金塗装 at 2012年10月17日 19:13
確か、やんぶらく!?やぶらく?と言いましたよ。 
天草生まれの天草育ちなので…子供も○○ばい!と言って天草弁丸出しです(笑)
Posted by みゆ at 2012年10月17日 20:11
私も天草弁丸出し(笑)なんで~す(*^。^*)
Posted by セカンドライフ at 2012年10月17日 22:16
あいらんさん:地域によってちょっとずついい方が違うんでしょうね!
「やんぶらくなってから」でした(*^_^*)
Posted by ともとも at 2012年10月17日 22:32
原田板金MONさん:どぉ~も♪奥さまコメありがとうございます♪
やんばくなってから・・・って感じの使い方ですか?
いろんな言い方があっておもしろいですね(笑)(*^_^*)
Posted by ともとも at 2012年10月17日 22:41
みゆさん:あ~すっきり!「やんぶらくなってから」って言ってました(*^_^*)
よかったぁ~!これでぐっすり眠れそう(爆)
Posted by ともとも at 2012年10月17日 22:42
セカンドライフさん:あら~そうなんですか?
天草弁は難しいですねぇ~(●^o^●)
Posted by ともとも at 2012年10月17日 23:01
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。