2012年01月16日
季乃菓のクッキー

先日ゲストハウスに宿泊されたお客様からいただいたクッキー。
熊本市内にあるお店。
季節の和菓子工房 「季乃菓」
とっても軽い食感でおいしかったぁ~(●^o^●)
熊本市月出8-3-134
096-381-4128
AM10:00~PM5:00
(なくなり次第終了)
日曜定休
タグ :クッキー
2012年01月16日
ビーフカレー

昨日の夜はティファ~ルちゃんでビーフカレー。
いつもはグラム¥100以下のペラペラのお肉をいれてるんだけど
今回は特別よ


さすが!分かってるねぇ~(笑)
高くなるから最低500gって言ってたんだけど
やっぱり少なかった(^^ゞ
肝心の具材は・・・
これはびっくり!
圧力6分であとは放置!
なのに玉ねぎはとろとろ、にんじんは今までにない柔らかさ、もちろんお肉も

野菜があまり得意じゃない姫も食べてた♪
こりやおもしろい!
次はなにつくろうかなぁ~(●^o^●)
2012年01月14日
初!圧力鍋


とものティファールちゃん

まずは圧力鍋定番の豚の角煮

こりゃエコだ

短時間で味もちゃんと染みちゃう

ただこのレシピの量じゃ我が家では足りない

いいサイトか本を探さなきゃ

2012年01月14日
念願の


圧力鍋ってピンキリで安いと不安だし高いと買えないし・・・

そんな圧力鍋をゲットぉ〜

誕生日でも結婚記念日でもなんでもないけど天てんからのプレゼント

うっひょ〜



料理のレパートリーの少ないとも

しばらくは圧力鍋レシピで楽しめそう

早速今日から

2012年01月14日
朝食作り


おはようございます

料理人次男が玉子焼きを焼いてくれました

もう3回目かな。
結構上手♪
それからウインナーを焼いてみそ汁も作ってくれました!
お休みの日にこうやって朝早く起きてやってくれるなんて
なんていい子なんでしょう!
点数UP!!!
2012年01月13日
ともの相棒

くしゃみと鼻水がノンストップ

ともの部屋にいる相棒の
鼻水たれお君状態

早く寝て復活しなきゃ

2012年01月13日
黄色シュシュ

先日帰省した時に妹のなおに作ってあげたシュシュ。
細めの毛糸をびっしり詰めて編んでるから
モコモコしててけっこうかわいい♪
福岡についてから帰るまでの間に完成!!
よく頑張った(*^^)v
編み物はまだシュシュしか作ったことないけど
いろいろ作ってみたいな♪
ともに時間をぉ~~~~~~(●^o^●)
2012年01月11日
福袋

コメリにお買い物に行った天てんが買ってきた!
ひかりの福袋♪
¥998
6袋の犬のおやつが入ってるんだけど
全部計算してお得だったらしい(*^_^*)
よかったねぇ~(●^o^●)
2012年01月10日
脱出失敗

手足をバタバタして助けを求めるてんてん

脱走してどこに行こうとしてるんだろう

2012年01月09日
次男の買い物

次男の買い物メニューには笑える(笑)
小学5年生が選ぶ品物じゃないよね

どこのおやじじゃぁ〜

2012年01月09日
冬休み終了

子供たちに遊ばれ続けためろんも疲れた様子(笑)
2泊3日の短い帰省だったけど
実家はやっぱりいいね(*^_^*)


ともの妹とオセロ対決したり
絵を合わせるヤツ(笑)
ドラえもんのやつならドンジャラ(>_<)

がっつり焼き肉食べて(^^ゞ

みんなでEXILEをしたり(笑)
あっという間だった♪
そして帰りにあまくさ村でバームクーヘン・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
気にしながら走ってたはずなのに
通り過ぎてた・・・・・・

めちゃくちゃショック・・・・・・

なんてこった・・・・・・・

誰かこんなともをなぐさめてぇ~(ToT)/~~~

2012年01月08日
記念撮影


今年から長男が入って4人で

なぜかともだけ小さいんだよね


2012年01月07日
築地の〜


久しぶりの人の多さに疲れてきた

元気つけるために久しぶりの築地の銀だこ


おいしぃ〜

ちなみにばあばのおごり(笑)
2012年01月07日
ばあばへ

コソコソ何かやってたんだけど
さっき判明

ばあばにお手紙書いてたんだって

「こっちにきてからずっと楽しいよ」とか
「ばあばだいだいだいだいだ〜いすき」とか

こりゃうれしかろっ

2012年01月06日
帰省中


めろん11歳

久しぶりの再会にしっぽをブルンブルンしてる(笑)
8日にはまた天草へ。
少しの間だけどのんびりしよっと

2012年01月05日
ゆでだこぉ〜


とっても気持ち良さそうにつかってるけど
このあとみんなに食べられるなんて(笑)ウフフフ

2012年01月03日
バトル!

新春家族対抗
「たたいてかぶってジャンケンポン大会」


白熱のバトルを繰り広げるなか
頂点をとったのは
なんと次男

いや〜おもしろかった

2012年01月02日
初詣


ほんの少しの時間だけどうれしかった

今年も家族仲良く健康で明るく元気に過ごせたらいいなっ

仕事の関係上、出掛ける時には誰かがお留守番

今年は何回家族みんなでお出掛けできるかなぁ〜

2012年01月01日
よろしくお願いします

新年あけまして

ございます(●^o^●)
今年はどんな楽しいことがあるんだろう♪
どんなブログネタが待ってるんだろう(笑)
きっといろんなことをやらかして
ブログネタになっていくと思います(^^ゞ
こんなともですが
どうぞ今年もよろしくお願いします!
タグ :新年